mixiユーザー(id:304475)

2019年03月23日00:36

356 view

WindowsとBluetoothその2

WindowsでBluetoothのシリアル通信するときについ面倒に思うのは
基礎知識が必要でしっかりと調べなければいけないこと。

検索サイトにWindows +Blueooth+シリアル COM番号指定 なんてキーワード指定すると、お望みの記事にはなかなかたどりつけない

そんな気持ちでさがしていたら、ちょうど代弁してくれるようないい記事があった
「ソフテックだより 第285号(2017年7月5日発行)技術レポート「WindowsでのBluetooth通信アプリケーション開発について」」
https://www.softech.co.jp/mm_170705_tr.htm

これですそうです。
もともVisualBasicで中身ほどほどネットのコピペで、適当プログラム作れちゃうエンジニア未満で開発部門の名札をつけてサラリーもらえちゃえるWindowsの世界

なんでもネットで調べて・・・というとBluetoothが壁になるんですね。そこにシリアルが加わると相乗効果で記事がでません。そうです。

おいらがやりたいのは
「Bluetoothリンク経由の標準シリアル COM」でCOM番号を指定したら
ペアリングなしがペアリングありになっちゃうので
きっとレジストリに、ペアリングありはコードが、ペアリングなしはどこかのフラグのあたいがどうにかなっていて
シリアルの受信があったらペアリング有り無しをチェックして問い合わせしてるんだとおもうので
そこがどこで、デバイスのプロパティのGUIなりレジストリエディターでどうこするなりで
お望みの動作にできないかというそうだんなんだけれど
ほんとうどこみればいいの。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31