mixiユーザー(id:10884547)

2018年10月27日12:04

104 view

『ギンノキヲク』ウラ話&ウラ写真・その1・まずは読み合わせ


さて、今回のウラ話はどんな感じで進めていこうかと思ったのですが、

久しぶりに、稽古スタートから、ゴールの打ち上げまで、

思い出話をまじえながら、
順番に写真を出していこうかなと。

とりあえず、稽古始めからスタートしたいと思います。

        クローバー

どこの現場でも同じですが、稽古始めというのは、
なんとも言えない空気感があります。

新しい台本を、ドキドキしながら開いて、
ワクワクしながら、わからないままで読み進めて、

・・・という、このドキドキワクワクは、
まさに恋人に会う気分揺れるハート

フォト

それも今回、この時期には、
まだ全員のキャスティングが発表されておらず、

新しい役が出てくるたびに、
「とりあえず〇〇さん、読んで」

みたいな状態で、未決定のまま読み進めるという・・・。


もっとも、再演を重ねている作品なので、
レギュラーのキャラクターは不動で、
役者さんも、基本同じ人なのですが、

実は、内容は毎回違ってる!

だから、同じ役でも、
「この前は悪役だったけど、今回は」
みたいなことも出てくる。

つまり、ベースは一緒でも、中身は違うんですね。


そして今回は・・・「福祉フェスバージョン」!


なーんて、エラそうなことを言っても、
私も大してわかってなかったのですが、


主宰の頭には「お祭りでいこう」
というプランがあったようで、

今回のバージョンは、

オープニングのドタバタや、
フォト

にぎやかに踊るダンスなど、
フォト

いつもとは違う、お祭りのノリが入ったようです。
(もし違ってたら、訂正コメントお願いします)


・・・なもので、


  猛烈な暑さの中、

   芝居の稽古と同時に、


 合唱とダンスレッスンがスタートしたのでした!


   <つづく>
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する