mixiユーザー(id:12923117)

2018年10月23日08:41

242 view

『イコライザー2』感想

〜オスカー俳優のデンゼル・ワシントンが、「トレーニング デイ」のアントワン・フークア監督とタッグを組んだアクションサスペンス「イコライザー」の続編。元CIAエージェントで、昼間の表の顔とは別に、世の裁けない悪人を19秒で抹殺していく「イコライザー」としての顔を持つ主人公ロバート・マッコールの戦いを描く。現在の表の職業として、日中はタクシー運転手として働いているマッコールだったが、CIA時代の元上官で親友のスーザンが何者かに殺害されてしまう。独自に捜査を開始したマッコールは、スーザンが死の直前まで手がけていた任務の真相に近づいていくが、やがてマッコール自身にも危険が迫る。そして、その手口から相手はマッコールと同じ特殊訓練を受けていることが判明。同時に身内であるはずのCIAの関与も明らかになっていく〜 <映画.comさんより>

フォト


               フォト   フォト

ちょっと嬉しい驚きでした。予告見た時には、まさか、こんなに面白い作品だとは、失礼ながら、全く思っていなかった・・・。
「たくさん血が流れていそうだなあ。う〜む、苦手かも。。。どうしよう」って。
でも、アシュトンくん出てるし、twitterでの評判がまずまず良かったので観賞することに。。。

冒頭のトルコの鉄道シーンから、ぐいぐい引き込まれて、「何これ、めちゃいいじゃん」「面白い、面白い!」って気がつけば、4分の3くらいは終わっていたという。
逆に、終盤の、おそらくは一番の見どころのアクションシーンでは、私は逆に退屈してしまって・・・。
そこまでに至る’人間ドラマ’が、素晴らしかったので、アクションはもう、どうでもよくなっていたかも(^-^;

ひたすらデンゼルの魅力です。渋いわ、無口だわ、でも優しいわ。
タクシー運転手ゆえ、いろんな人を乗せるんだけど、その乗客たちそれぞれのドラマもいいし、プラス、その人たちとマッコールの関わりも面白い。

メリッサ・レオはあっという間に出番がなくなって、残念すぎ。まあ、役が役ゆえあせあせ(飛び散る汗)
そして、注目していた、待ってましたの、アシュトン・サンダースくん!
あの『ムーンライト』のシャロンくんが、マッコールの隣人で芸術家を夢みるマイルズっていう役なんだけど、いやあ〜、名優デンゼルと共演を果たせて嬉しかっただろうな〜。
で、アシュトンくん、うん、良かった、良かった。これからも、いろんな役を演じていってほしいな。

ところどころで、風がめちゃ吹いてたなあ。最後なんて、あれ、ハリケーン?
どんどん風が強くなっていったのは、おそらくマッコールの怒り度と比例していたかと。なかなか効果的だった。
ただ、マイルズの’あの’絵は上手すぎ。あれはもう、学生じゃなくて、どう見てもプロが描く絵じゃ〜ん。
確実に感動できる場面なんだけど、ちょっと、あまりにもすごすぎる絵で、一歩引いてしまったぞ。

そうそう、アントワン・フークワ監督って『サウスポー』撮った人だったのね。
あの作品も良かったよね。この監督、あらゆる年齢層の男性の渋さを出す天才かも?

というわけで、思いのほか良かったので、かなり得した気分で映画館を後にしましたとさ。4つ☆
9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記