mixiユーザー(id:4059454)

2018年09月16日16:41

73 view

どうもズレる

筑波大のオーバーな手振りのロシア専門教授、初めて
顔を見た冷泉さん、モーリー、宮崎さんなどがトラン
プ告発本、プーチンのまず平和条約を議論してた、
TVで。
TVショーは承知してる。だが、右翼(死語か)とか
ナショナリストとも違う全体主義的感覚があった。

甲子園の準優勝チームが秋田へ帰った。出迎えの人は
みな旭日小旗を振っている。朝日はまだこんな商法を
使ってる。旭日旗以前の問題だ。アマチュアスポーツ
の支援者でも、メディアは一般企業とは別格なんだろ
う。で、韓国の旭日旗拒否派も無視する。

U18の宮崎の球場、ガラガラ。台湾戦、おれ、台湾
を応援してたよ。いいね、まだこおゆうの書ける。
最近、天ちゃんの表現を見ないもん。
まこさま、とかの表現、若い人はどう考えてんだろ。

サッカーのコスタリカ戦。新鮮だった。これはいい。

それにしても田中さんは希少だ。アメリカのメディア
(インテリ)は金とは違い心情的に軍拡勢力を支持し
てると思わざるを得ない。

トランプ、韓国からだけじゃなく、もう1度、今度は
経費全額出さないと日本からも軍を引き揚げる、と
言わないかな。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する