mixiユーザー(id:2669370)

2018年08月24日14:52

110 view

とっととお帰り!


 お盆が過ぎ、高校野球が終わるころには、秋の気配、涼しい風が吹いてくるとばかり期待してました。
 ところがどうよ、明日も、明後日も、明々後日も、最高気温が33度という予報。
 ゲンナリ! 何がどうなってるんでしょ。

 この猛暑の原因は「招かざる客」のせいらしい。
 例年、夏の日本列島は太平洋高気圧だけが「よっこらしょ」と居座っていますが、今年はなんとその上にチベット高気圧が「どっこいしょ」と乗っかって、高気圧が二重構造になってるんだそうです。
 
 この二つの高気圧からの下降気流が、地表の空気をグイッと圧縮します。
 空気は圧縮されると温度が上がります。
 なんでも「断熱圧縮」といって、冷蔵庫やエアコンもこの現象を利用しているのだそうです。

 何も夏にこの現象を起こさなくてもいいのにねえ!
 冬にやって欲しいものですよ。

 この招かざる客・チベット高気圧はいつチベットにお帰りになるのでしょうかねえ。
 来年はもう来なくていいからね。

 太平洋高気圧も、次々湧いて出て来る台風を連れて、とっとと南へ行ってもらいたいものです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る