mixiユーザー(id:23070906)

2018年08月10日06:37

95 view

蓼科山365日 8-10-18 季節の移ろい

立秋が過ぎ気持ちの上で秋を感じる時があるようです。
蓼科山に薄い「ちぎれ雲」が現れた時などに一時の涼しさを感じる。

こんな時、太陽の光や風に色があるように感じる、なぜだろう?
白い秋!立秋は厚さの峠で、空が光が夏から秋への通い路の季節になるからだろう。


万葉時代、我々日本人は季節の移ろいをもっと身近に感じて詩に表現していた。

 古今和歌集より;

  夏と秋とゆきかふ空のかよひぢはかたへすずしき風やふくらむ




森の人
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する