mixiユーザー(id:7522789)

2018年06月27日22:44

1148 view

Noミス要求が酷過ぎるので非婚化するしかない

最近、夫に求められる条件やハードルは上がる一方だが、そんな高スペックな男性は世代人口の2割も居ないだろう。となると、ハイスペック男性が時間差一夫多妻をやるのでなければ、女性側も世代人口の2割ぐらいしか結婚できなくなる。

まぁ実際にはそこまでハイスペックじゃなくても結婚はしているが、都市部での成婚率は40%台ぐらいになってしまうのではないかと思う。もちろんどちらの性別も。

男性はこの10年ぐらいずっと叩かれっぱなしで、それ以前からも一定数は余っていたので、生涯非婚率が2倍になったとしてもそこまで衝撃ではないだろうが、女性側は自分が生涯結婚出来ないとは思っていなかった人の方が多いのではないだろうか? 生涯独身の心構えが無かったのならば、人生設計へのダメージは相対的に女性の方が大きいだろう。

ハードル上げ過ぎで失敗続きなのは企業の採用活動も同じで、労働市場には不況時に仕方なく低い条件で就職した潜在的転職希望者が多数いるのに、新卒採用に拘泥していて人的リソースを充足できていない。

いま、ほとんどの業種・職種で人手不足になっていて、うちは人が余ってるからもうイイよっていう話はとんと聞かない。だが普通に年齢や性別であっさり足切りする。

女性側がここまでハードルを上げ過ぎた背景には、マスコミがそれをやたらと煽ったから。マスコミが煽らなければここまでハードルは上らなかっただろう。女性側もガッツリ非婚化しても、もちろんマスコミは責任は取らない。

ディスられ続けた男性側はモチベーション低下しているし、セクハラリスクの恐怖感もあるので、普通レベルの男性が積極的に動くことはないだろう。
普通レベル男性の多くが脱落したので、その分ハイスペック男性やそもそもが無責任な男性は競合者が減って有利になったので、一層強気になるはず。それ故にDVやモラハラやストーカーは増える。


■妻の半数は「夫の家事」に不満 一方、夫は「良かれと思ってやっても、感謝どころか小言を言われる」
(キャリコネ - 06月26日 13:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5172678
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930