mixiユーザー(id:3223949)

2018年06月10日07:28

90 view

6/9 南伊豆 ヴォイジャーギターズ

鶴見のホテルをチェックアウトすると、灼熱の太陽。前日夜は結構降っていたのにこの変わりように戸惑いつつ、JR鶴見から伊豆急下田までの長い旅路。伊豆の風景を愛でながら楽しい移動の時間でした。

下田で、藤原重利さん・よし絵さんが車で迎えに来てくれました。重利さんとは2002年に倉敷音楽舘で共演したのが最初で、その後伊豆に移られてからもたびたび共演させてもらっています。
4年前から、地元のギター工房・ヴォイジャーギターズの櫻井航さんにもお世話になっています。下田から車で20分くらい、山と田園の風景が美しい場所で、ここにお邪魔するのをいつも楽しみにしています。

この日は、最初から重利さんと二人で登場して、思いついた曲をセッションしたり、お互いソロ演奏したりと、ダコタさんの得意な「ラウンドロビン・スタイル」。リラックスした雰囲気での共演を楽しみました。
航さんのお母さんの作ってくれた超美味しいマフィンやコーヒーをいただきながら、楽しい演奏会になりました。

重利さんは、愛器ヴォイジャーギターとマーチンの12弦ギターを使用して、表情豊かなフリーのインプロヴィゼーションを奏でました。最初に出会った倉敷から今までのことを思い出しつつ、感慨深く聴かせていただきました。
私も、マーチンD-18の響きを楽しみつつ、自分なりの陽気な音楽を奏でました。途中、重利さんのヴォイジャーギターをお借りして、学生時代に作った「デジタル・ディレイ・ラグ」も弾きました。音の厚みと出音の速度がとても心地よく、このギターのマーチンとは違った音の良さに再び酔いしれたのでした。

終演後も音楽談義が続き、ライブの余韻が続く中、なかなか立ち去りがたい気持ちでした。藤原さんご夫妻、櫻井さんご一家の皆さん、本当にお世話になりました(^-^)/!

さて、今日はまた東京に舞い戻って、ラグタイムギターの仲間・北村昌陽さんと共に、渋谷の沖田ギターさんにてライブ&トーク。一体どんなイベントになるのか、とってもワクワクしています!

★6月10日(日) 14時〜17時(open13時30分)
東京・渋谷 沖田ギター工房渋谷店(東京都渋谷区東1-2-23 MA東ビル2F)
出演:浜田 隆史(ギター)/北村 昌陽(ギター、司会)/沖田正和
料金:2,000円
★要予約★
下記のどちらかにお電話して、予約してください。
沖田ギター工房千葉本店 043-241-4855(9時〜18時、日曜定休)
沖田ギター工房渋谷店 03-6805-1877(11時〜19時、水木定休)
 
ギターリペア工房で行われるインストア・イベント。ギターの生音ライブと、ギターに関するトークショーが合体しました。
第1部 ラグタイムギターライブ 出演:浜田隆史、北村昌陽
第2部 トークショー 出演:浜田隆史、沖田正和
第3部 Q&A、工房スタッフによる持ち込みギター診断会
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930