mixiユーザー(id:23070906)

2018年05月21日14:52

70 view

庭に咲く花ー蒲公英(タンポポ)

日本の在来種と西洋外来種の区別が見た目にはハッキリ区別ができませんが、在来種は開花期間が春の短い期間に限られているようで、現在我々が目にするタンポポはほとんどが外来種だそうです。


タンポポの英語名はdandelion(ダンディライオン)と言いフランス語で「ライオンの歯」を意味する。
ギザギザの葉がライオンの牙を連想させることによる。


マイナスイメージの強いタンポポですが、大変エコなところがあり、もう一度見直さなければならない点があります。


薬草にもなり葉に含まれる成分に、C型肺炎ウイルスを抑制する効果があり、根には健胃、利尿、催乳などの効果があるとか。


また葉を乾燥させ、ハトムギ茶などと配合してタンポポ茶にも利用できる。
全草を乾燥させたものは漢字名の「蒲公英」には生薬名で解熱、発汗、健胃、利尿などの作用がある。



「タンポポの花言葉」として相応しいようだ;
   真実の愛、ヨーロッパでは「幸福を知らせる花」




森の人
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する