mixiユーザー(id:268402)

2018年05月06日13:46

129 view

止むを得ない場合

参考までに職場での体験談。
相手の都合や心持ちを理解できない……というか理解しようとする意志が端から欠損している人が世の中には多い。たとえば「相手の話を聞かずに自分の言いたいことだけを一方的に言って押し通す」とか「自分が聞きたいとおりの答えを相手に"言わせる"ことしかしない」とか。
巷ではよく「会話」を「キャッチボール」に喩えてコミュニケーションの重要性が説かれるけれど、上述の如き「いいからボクちゃんのいう事だけを聞きやがりやがれ」的なクソガキがしているのは会話ではなくおよそ強姦に等しい。こちらが球を受け取って投げ返そうとするのを無視して別の球をどこからともなく次々に取り出しては一方的にぼんぼんぼんぼん勝手に投げ込んでくるばかりなのでコミュニケーションが端から成立していない。
そのままでは実務上大いに問題があるのでそのつど直接行動で対処。
個別具体的な処置方法についてはだいたいでお察しくださいw
元記事↓

■「笑って許してくれる」と思われる前に 相手に「怒る」ことは必要だと気付かされる漫画に共感の声
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5099024

「怒る」というよりは「叱る」ということの重要性ですよね。激しく賛成。
わたしも常にそのつもり。手段を選べない世の中になってしまったので多少の荒療治は止むを得ない。

--
♪Cochise / Audioslave
al. "AUDIOSLAVE"
https://www.youtube.com/watch?v=KDMvN45sjo4

「俺は殉教者ならず 俺は預言者ならず 
お前に説教をたれることもせず 
だが用心はするがいい 
俺がその手を握ることなどないともう理解したほうがいい 
だがそれでお前の傷が治るというなら俺は止めはしない」
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る