mixiユーザー(id:8715114)

2018年03月12日10:32

157 view

勝ちゃんと無法松

 
フォト

     
フォト


原作より優れた映画になったのではないかと言えば、私の頭にすぐさま浮かぶのは「無法松の
一生」と「座頭市」です。
ご存知のように、「無法松の一生」は、昭和18年に板東妻三郎の主演で、昭和33年には三船郎
で、昭和38年には三国連太郎で製作されており、昭和40年の勝新太郎・無法松は四本目に当た
ります。
勝ちゃんが「無法松の一生」を撮ることが決まって、是非とも北九州市に住んでいる原作者の岩
下俊作氏とお会いしたいし、小倉で祇園太鼓を体験したいと言うので段取りしました。
当時はお元気だった原作者の岩下俊作氏を私は以前から存じ上げていたので、引き合わせし
ましたが、岩下さんは私が書いた無法松のイメージは勝ちゃんが一番近いと仰言っていました。
続いて小倉の街に出てちょうどお祭り前の"太鼓の祇園"を体験しましたが勝ちゃんはここでも大
ハッスルでした。
 
フォト

 
フォト

              ↑ 原作者の岩下俊作さんと



9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る