mixiユーザー(id:3223949)

2018年02月03日09:02

348 view

2/2 姫路・喫茶みんと

大阪の安宿は、追加で500円支払うと午後1時までチェックアウトを延長できます。一泊1800円というだけでもありがたいのに、こんなお得なサービスをやっているホテルは、ツアーミュージシャンにはまさに天国。おかげで、溜まっていた洗濯をGパンまできちんと済ませる事ができました。

姫路といえば姫路城。その城の方向に伸びるアーケード街を潜っていくと、いつもお世話になっているみんとに到着します。元々、ラグタイム・ピアニストの榎本里佳さんにご紹介いただいた喫茶店です。ここ数年は、ギター仲間の岡本靖朗さんの助けを借りて行うソロライブがすっかりお馴染みになりましたが、思えば昨年4月以来のご無沙汰でした。

私の高校の時の同級生を始め、お忙しい中多くの方々にお集まりいただき、この日も楽しいライブ。前半は、まず私がクラシック・ラグから歌モノまでウキウキと演奏。ここまで来ると怖いものなし。前日に5th Streetの前田さんに調整してもらったサドルのおかげで、今まで以上に美しい響きとエネルギーを感じました。

後半の始まりに岡本靖朗さんのゲスト演奏。右用のギターを左利きで弾くエリザベス・コットンのスタイルで、マール・トラヴィスの曲を演奏するという、世界でもあまりいないタイプのギタリスト。しかし、実は「睡魔の誘惑」などオリジナル曲のユニークな響きが、変化に富んでいて素晴らしいのです。

その後、私がまた何曲か演奏。久しぶりの「蘭島」「デジタル・ディレイ・ラグ」など、しばらくレパートリーになっていなかった曲も弾くのが楽しいです。
最後のアンコールは、岡本さんと二人で「知床旅情」「夢で会いましょう」の二曲を演奏して終了しました。
終演後は、いつも見に来ていただいている北野さんと三人でマニアック飲み会。三人とも話し好きなので、終電近くまでとめどなく続く音楽談義が面白かったです。
お越しいただいた皆さん、どうもありがとうございました!

今日は、ちょっと東に戻って、ラグタイムギターの永田さんと神戸でライブ。なんと予約で満員というブラボーな状況です!

★2月3日(土) 開演19:30
神戸・水道筋 カクレガート(旧よしみ亭) (兵庫県神戸市灘区水道筋4丁目3-16)
出演:浜田 隆史(ギター、歌)
オープニング:永田 義明(ギター)
満員御礼
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728