mixiユーザー(id:3223949)

2018年02月02日10:42

131 view

2/1 大阪・5th Street

前日から大阪に連泊していて、久しぶりにのんびりした朝。行きつけの喫茶店でモーニングをいただき、二度寝したりお昼食べたり日本橋まで散歩したり。あいにくと小雨の降る寒い日でしたが、あの大雪などよりはるかにマシというもので、プチ休日のような気楽さを味わいました。

この日のライブ、いろんな意味で感慨深かったです。一旦閉店した吹田の5th Streetが、元フィドル倶楽部のあったビルに入って、昨年復活したのですが、この日やっと初めてお邪魔する事ができたのでした。二階がカフェバーでライブもできる通常店舗、そして三階が大きなイベント用のホールという、今まで以上にグレードアップしたお店になったのです。
前田さんの奥さんと娘さんが二階のカフェバーを取り仕切っているので、前田さんはホールとPA業務に専念できるとの事です。吹田のお店も良かったですが、家族経営の暖かさを感じる今のお店はとてもステキだと思いました。

この日共演したザビエル大村さんは、言わずと知れた関西ラグタイムギターの名手。ダコタ・デイヴ・ハルさんのツアーを始め、たくさんのライブでお世話になってきた兄貴分のギタリストです。この前日までファンキー末吉さんとの長いツアーをしてきたのですが、ツアー明けすぐの共演を快諾してくれて、私は心から感謝。ザビエルさんの人徳のおかげで、お忙しい中多くの方々にお越しいただき、これまた感謝しかありません。

最初に二人で「今夜はいい気分」を歌い飛ばし、そのあと私のソロ。前田さんがセッティングしてくれたマイクアレンジは完璧で、ものすごく自然な出音が心地よく、いつまでも弾いていたい気分でした。
後半はザビエルさんのソロ。3月に発表される二作目のソロアルバム「Zabby’s Guitar」からの新曲を始め、「演歌ブルース」「スイートホーム4か5」など、思わず微笑んでしまう曲が並ぶユニークなステージ。いや〜おもっしゃい(面白い)(^-^)/!
最後にまた二人揃って、「オクトパス・ドリーミング」「忘れません」そしてアンコール「夢で会いましょう」でお開きになったのでした。皆さん、どうもありがとうございました!

この日はさらに、もう一つ嬉しい事がありました。マーチンギターの愛好家でもある前田さんに、D-18のサドル調整もしていただいたのです。今まで、自分としてはごくわずかに弦高が低いセッティングだったのですが、新しく削っていただいたサドルはアールも含めて完璧な弦高設定。弾きやすさを犠牲にする事なく、出音もさらに響きが良くなった感じです。これからのライブもこれで頑張ります(^-^)/!

今日は姫路へ。岡本靖朗さんをゲストにお迎えした恒例のみんとライブ、どうぞよろしくお願いします!

★2月2日(金) 開場18:30/開演19:00
姫路 みんと (兵庫県姫路市本町68 アトリエ剣 2F)
出演:浜田 隆史(ギター、歌)/ゲスト:岡本 靖朗(ギター)
料金:予約\2,000(当日\2,300)
お問い合せ:Tel : 090-5972-5157(みんと)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728