mixiユーザー(id:10884547)

2018年01月26日16:43

90 view

昔の「見よ」ウラ話・舞台のドアが壊れた話(その4)

<昨日のつづき・昔のウラ話です>


楽屋のモニターで、
なぜか、まるっきり違う場所にいる人間が・・・。

いぶかっていると、
その出演者が楽屋に走り込んできました。

「まずいよっ!ドアが閉まらないっ!」

その人の話によると・・・、


舞台の中心にある、大事なドアが、

パチンと閉めても、
またすぐ、ギーーーっと開いてしまう。

つまり、放っておいたら、
たぶん、全開のままになってしまう!

ヤバいと思って、あわてて、
とりあえず手で押さえていたけど、
これから、どうしようか・・・。
 
フォト

この芝居は、

ダイヤドアの外から、部屋の中にいる人に向かって、
泣きながら話す。

  とか、

ダイヤドアを開ける勇気がなくて、
ドア越しに頭を下げる、

  とか、

ドアがらみの感動的なシーンが、
いくつも用意されていました。


  が!

それもドアが閉まるからこそできること。



といって、
本番中に修理のできようはずもなく、

残された道はただひとつ。


最後まで、

誰かが、

持っているexclamation ×2


    (つづく)



本    えんぴつ   本   えんぴつ
  ことのはbox 第6回公演
 『見よ、飛行機の高く飛べるを』 
詳細はプロフィールページをご覧ください
本    えんぴつ   本   えんぴつ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する