mixiユーザー(id:62515574)

2018年01月16日10:15

346 view

尾骨骨折後遺症 横浜市 整体整骨院

尾骨骨折後遺障害

・骨折後1~2ヶ月経っているのに尾骨部の痛みがある。
・尾骨骨折後1年経っているのに尾骨部の痛みがあって、排便障害、肛門の緩み、尿漏れ、便秘、痔、などがある。
・尾骨骨折後年数が経っていて、尾骨部の痛み、腰痛、首肩凝り、自律神経障害(寝付きが悪い、頭痛、耳鳴り、不安症、生理痛、便秘、やる気が出ない、外へ出たくない)がある。

尾骨骨折後遺症の治療
2か月過ぎて痛みがある方は、
尾骨整復、尾骨骨盤調整。

尾骨骨折をして痛みが長引いている方、自律神経のバランスが崩れた方、腰痛ある方は整復、骨盤調整が効果的です。



http://aozora-youtsu.com/2017/03/post.html

尾骨骨折の後遺症の一例
尾骨骨折をして30年近く痛みに悩まされてきた方がいました

長く座っているとお尻の所が痛い

長く座っていられない

仰向けで寝るとお尻の所が当っていたい

横向きかうつ伏せしか寝れない

ここ3・4年、肛門が緩んだせいか、人に臭いと言われる事がある

あちこちの整形外科に行ったがやり様がないと言われた

肛門科に行ったら痔と言われた

尾骨整復術、骨格・筋整合術で症状を改善します。

2か月経っても症状が良くなっていない

肛門が緩んでいる様で匂いが気になる、うつが気になる

こんな方は、一生の悩みにならないうちに、診療してください。


尾骨骨折後遺症:安心しておまかせできます/慢性腰痛
http://aozora-youtsu.com/2014/09/post-945b.html

お悩みの症状
慢性腰痛(尾骨骨折後遺症)

何が決め手となって当院を選びましたか?
HPを見て、尾骨骨折後の症状に長引く痛みだけでなく、
自律神経にも関わると知り、永年の慢性的に起こる不調や痛みも
骨盤矯正で根本治癒できたらと思いました。

実際にご利用してみていかがですか?
10年以上も前に尾骨を強打して、慢性的な腰痛で整骨院、整体、整形外科、リフレ
色々通いましたが、一時的にラクになるだけでしたが、今回5回目の施術ですが、
徐々に背骨が揃ってくるのがわかり姿勢もよくなってきました。
質問にも丁寧に答えてくださり、
その都度、痛みや具合の悪い箇所を確認していただけるので、
安心しておまかせできます。

N.K様 51歳 主婦 東京都

http://aozora-youtsu.com/2017/07/post-4a59.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する