mixiユーザー(id:20270607)

2018年01月12日14:59

474 view

【介護】 新しい病院

一昨年の秋、モンちゃんパニックの時に、それまでハハがずっとかかっていた心療内科の先生に「ボクの患者はお母さんであって、アナタがどうなろうとボクの知ったこっちゃない」と言われて激怒し、「病院、変えたる!」と思ったものの、ワタシが知る範囲では適当な病院がみあたらなかった。

唯一それらしいのが区役所の向かいに新しくできたクリニックなのだが、ハハを連れて行ったら開口一番、ハハに向かって「・・・で、いつから認知症になったんですか?」と言われたのでワタシの心は椅子からずり落ちてスライムになった。

区役所にいって「近場の認定医院」のリストをもらったけど、激怒クリニックとスライムクリニックの二ヶ所しかなかった。

介護認定を受けるには必ず医師の報告書がいるので、実質必要なくても通院はしておかねばならん。

仕方ないので、ハハができることとできないことを表にしたものと、病院に返却する予定だったがそのままパクって手元に持っていたMRIと脳波のグラフをもって、スライムクリニックに行って「ハハの発病当時の状態はこう、日常生活はこれ。先生に一度目をとおしてもらってください。いきなりハハに問診されてもどこまで正しい答えが返ってくるかわからないので、問診が必要なら何か方法を考えた方がいいと思う」と受付に伝えて、次回の予約を取る。

問診でなにを知りたいのだろう?
答え方? 顔つき? レスポンスの速さ?
どれでもないように感じるけどな。
それなら現状をしっかり把握しといてもらわねば。


あと。
MRIなんかのフィルム(てか現物)って基本的にそれを撮った病院の持ち物になるらしい。
ウチの場合は、激怒クリニックに言われて近所の大きな病院に撮影に行って、その原本を借りて激怒クリニックで診察してもらった。
セカンドオピニオンで別の専門病院に行ったときはそこで同じ検査をした(映像やグラフは見せてもらえない)。

同じ人間の映像なんだから本人に渡してくれたらいいのに。
一回MRIとったらいくらかかると思うねんむかっ(怒り)

病院で保管されているといっても五年位で廃棄されるはず。
だから、ワタシがあのときかっぱらっておかなければ、また近所の大きな病院で一日がかりでMRIをとらねばならんかったかもしれんのだ。
返却しなかったことを正当化するわけてはないが。

なんか、患者のデータを共有して横の繋がりを持たせて迅速な処置をするとかなんとか言ってたような気がするが、あれは夢だったんだろうか。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る