mixiユーザー(id:3835843)

2018年01月11日06:43

100 view

唖然とする高さ

スーパーに行くたびに食料品の高値には驚くというか、唖然としてしまいます。
一昨日はキュウリがなんとなんと一本100円なり。キュウリの三桁は初めてみました。
キャベツやレタスは小さな玉で420円ほど。白菜も1/4で258円と見たこともない値段がついていました。

野菜だけではなく果物もしかりです。
ミカンは小さなものでも一個60円ほどで、大好きなデコポンに至っては300円と目もくらむような高さでした。
ミカン類だけではなく、イチゴもタッパが小さくなった上で800円ほど。これだけ高いとても手が出ません。
毎年年末から3月にかけては一番高い時期ですが、これだけ高いのは記憶にありません。

魚もびっくり価格です。
イオンの魚売り場には生のホッケが並んでいましたが、なんと350円。ホッケってそんな高級魚だったんですかね。
イクラは100g入りのパックが1350円。ということはキロでいえば四桁。お口あんぐりです。今年は是非一本メスを釣らねばと強く思いました。

今後の安値に期待ですが、さてさてこの先どう変化していくのでしょうか?
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る