mixiユーザー(id:51725648)

2017年11月06日17:21

78 view

ズー岡の「必需品が不要な時代・2」

フォト

●なくなってしまうもの2、ファックス

ファックスfax toも、普段着信があるのは勝手に広告が送られてくるようなものばかり。

ただ筆者のように文筆業も行う場合、なぜか取引先が「ファックスで送ってください」という場合が結構ある。

赤ペンチェックマークで校正した手書き修正原稿を送る場合にそう指定されるので、疑問ももたずにファックスfax toを使っていた。


それでふと思って、ファックスfax toの代わりに手書き原稿をPDFに読み込んで、メールで送ってみたら、それで全然良いらしい。


というか、聞いてみたらその方が担当者としても楽だという。だったらファックスfax to×も要らないということがわかった。


しかし、ファックスfax toを使わなくても、結局はPDFを作成するのにコピー複合機は必要だ。だから機械本体は無くならないのではないだろうか?




つづくモンミるんるん





5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する