mixiユーザー(id:8426595)

2017年11月01日10:58

543 view

美味しそうなのが大漁!

10/31(火)の私にとっての吉方位は「北西」とのこと。
いや、正確には前日の 10/30(月)での吉方位が「北西」だった。
太陽視黄経が 217° になるのは JST で 10/30 の 14:51 から…。
同じくで 218° になるのは JST で 10/31 の 14:52 からだった。
つまりは 10/31 の 14:52 までは「10/30 だ!」という解釈になる。
方位学で「その日は何時から始まるのか?」は大変に重要。
これをしっかり把握しておかないと「吉方位に行ったつもりが、実は凶方位だった…」という「何やってんだぁ〜」になってしまうので注意が必要なのだ。
そんなこんなで、10/31(火)は午前中から「運気 Up」を目論んで我が家から北西方面へ…。
朝はこの秋一番の冷え込みだったそうだが、我が家を出発の時点で当然に Copen は Open Top である。
では、行ってみよう。
 

フォト

国道18号で先ずは軽井沢を目指す。
写真は JR-E 横川駅のちょい手前の辺り。
妙義山の紅葉はまだまだのようだね。
 

フォト

久しぶりに旧道の碓氷峠を駆け上がって軽井沢を目指す。
若い頃はもう、どんだけ Bike で碓氷峠に行ったっけ…? 
 

フォト

長野県の軽井沢に入り、旧軽井沢を目指す。
 

フォト

旧軽井沢から更に奥へ…。
 

フォト

群馬と長野の県境に鎮座される熊野(皇大)神社に参拝する。
我が家からは戌(いぬ)の方位、12方位では西北西の方位である。
この参道も、その先の拝殿も、真ん中が県境で右側が群馬県、左側が長野県という珍しいところに鎮座される。
物理的にはひとつの神社なのに…
 右:群馬:熊野神社
 左:長野:熊野皇大神社 
…と宗教法人も異なる。
何れにしても我が家からは吉方位に鎮座される神社であり、気持ち良く参拝させていただいた。
では、次へ行ってみよう。
さぁ〜さぁ〜、お買い物だ。
 

フォト

遊びなれた軽井沢…。
そんな軽井沢でも「抜け道の Specialist」な私である。
次の目的地まで最短・最速、ちょちょいのちょいで瞬間移動する。
軽井沢はもうすっかり秋色に染まっていた。
 

フォト

ココでお目当てをと探したのだが、残念…。
ココだったらば「必ず有る」と思っていたのに…。
買い物したらばすぐに群馬に戻るつもりだったのに…。
ん〜、どうしようか? 
よしっ、予定を大きく変更! 
こうなったからには、更に北西方位の北軽井沢、そして嬬恋村を目指そう。
 

フォト

中軽井沢から国道146号で北上し、先ずは群馬の北軽井沢を目指す。
Lunch はあそこで〜、ついでにあそこもここもで4か所を目的地に再設定。
頭を撫でる風が冷たい。
気温は 10℃ あるかないかでね〜の? 
でも日差しは暖かく、晩秋・初冬の高原の Open Top Drive が猛烈に気持ち良かった。
 

フォト

北軽井沢からは「つまごい パノラマライン」へ…。
 

フォト

あぁ〜。
群馬で眺められる「ちょいと北海道」な風景が素晴らしい。
 

フォト

12:00 ちょい過ぎ、嬬恋村の「けんちゃん食堂」に到着。
よ〜し、今日は久しぶりに「けんちゃん」でアホ道を精進するぞぉ〜っ! 
 

フォト

うわっ…? 
なんですとぉーっ !? 
 

フォト

せっかくココまで来たのに…(涙) 
もうハレホレヒレホレ…。
ならば、次の目的地へ行ってみようぞ。
Lunch Time はそこで楽しもう。
 

フォト

再び「つまごい パノラマライン」を快走する。
 

フォト

今年最後の収穫を終えた高原野菜の畑は冬仕度のようだ。
 

フォト

目まぐるしく変わる、光と影…。
秋の紅葉が目に眩しい…。
 

フォト

あぁ〜。
ほんの一瞬だけ、私を北海道に Trip させてくれる、この雄大な眺めが素晴らしい。
 

フォト

南に見えるは浅間山。
 

フォト

山頂は薄っすらと雪化粧していた。
 

フォト

いつもの場所にて…。
さぁ〜、目的地はすぐそこだ。
 

フォト

秋の青空に映える、秋の紅葉。
 

フォト

そんな紅葉が出迎えてくれたココへ足を運ぶのも久しぶりだ。
では、お邪魔してみよう。
 

フォト

うわっ…? 
なんですとぉーっ !? 
…の Again だったわさ。
あぁ〜、なんてこった…。
収まりがつかない私は、Garden 側に回ってお店の中の様子を伺ってみたのだが、やっぱり「本日は休業」だった。
ところが、そんな私に気が付いたお店の方から声が掛かった。
やはり Restaurant はお休みとのことだったが「せめて I.P.A. だけは欲しいんだけれど…」と嘆願した私である。
 

フォト

すると…。
いやいやいや〜、嬉しいではないか。
Beer の販売だけならば OK とのことで、私ひとりの為に臨時営業してくださる運びになったのだ。
イイね、イイねぇ〜。
では、遠慮なくお邪魔します。
 

フォト

さぁ〜さぁ〜、群馬の I.P.A. をいただこうではないか。
ん…? 
あらら…? 
しばらく足を運んでいなかったらば、随分と雰囲気が変わっているぞ? 
 

フォト

それもその筈で、缶の Design が一新されていたのだ。
ご主人に伺ったところ、何と「中身も新しく変わりました」と仰る。
更にあれこれ話を伺ったらば「くぁ〜、マジっすか !?」だったわさ。
この Pale Ale も「更に美味しくなっちゃった?」を確信するに至る。
イイね、イイねぇ〜。
 

フォト

そして、何と言っても India Pale Ale よ! 
この「嬬恋 Brewery」さんに足を運ぶ度に…
 ね〜ね〜、I.P.A. もやろうよ
 それも Cascade をズバドドドーンで 
…と、お店の方々の耳にタコができちゃうくらい、何度も何度も要望し続けた私である。
その念願が叶って、ついに群馬県産の I.P.A. が誕生した。
しかもだ、当初は Bottle のみだった I.P.A. が、新しくなった Pale Ale と同様に「缶」も Line Up に加わったではないか。
この I.P.A. も新製法で「更に美味しくなっちゃった?」を充分に期待できる。
イイね、イイねぇ〜。
 

フォト

はい…? 
何じゃこりゃ…? 
緑みかんエイル…? 
おぉっ !? 
その隣には Porter だぞ! 
もう Porter も大好きの私を泣いて喜ばせる新製品に感激。
今年から Porter の醸造・販売も始めてくれたんだそうな。
この Bottle の他に缶もあるという。
更には実験的な試みで生まれた Aomikan Ale が面白そうではないか。
ご主人が仰るに「衝撃の味わいです」と来たもんだ。
イイね、イイねぇ〜。
 

フォト

Pale Ale 、I.P.A. 、Porter 、そして謎めいた Aomikan Ale を2本ずついただくことにした。
いや〜、帰ってからがお楽しみではないか。
予定変更で嬬恋村に足を運んだのは「大正解!」だよ。
お休みのところへ無理をお願いしてしまい、申し訳ございませんでした。
 

フォト

素晴らしい Ale Beer の数々を Get it で気分も上々! 
では、次へ行ってみよう。
 

フォト

北軽井沢に戻り、次の目的地に到着。
あらま…。
 

フォト

ん…? 
DAIHATSU の “YRV” か…? 
しかも完全に「骨と皮だけ」状態ではないか! 
ココのご主人、今度は何を企んでいる…? 
 

フォト

そんなご主人が営む、Bacon 専門店でその名も “Bacon” さん。
私の Copen にも搭載されてる、660cc の4気筒 Turbo Engine “JB” の魅力に取り付かれてしまったココのご主人は、私にとって「”JB” Engine の大先生」な存在なのだ。
先日の Copen の Trouble でも色々とご教授いただいたので「お陰様で元気に戻って来ましたぁ〜」の報告がてら、極上の Bacon もいただこうと思った次第である。
では、お邪魔してみよう。
 

フォト

別荘族が都会に消えるこの季節であろうと「売り切れ続出」ではないか。
しかも、次々とお客さんがやって来る。
もうさっさと品定めせな〜アカンで…。
 

フォト

今回はお買い得な「切り落とし品」をふたつに決定。
生食も OK で、煮て良し、焼いて良し、生で Salad やお酒のつまみにも…。
これを煮込んじゃったらば「うぉ〜っ!」な出汁でもう、凄いんだから…。
Partner がどんな料理で楽しませてくれるやらが今から楽しみで仕方がないぞ。
何度も私の日記に記しているが、これは麻薬である。
ココの Bacon を知ってしまうと、他の Bacon は「もう Bacon じゃ〜ない!」という錯覚・幻覚症状の麻薬中毒に陥る。
“Bacon” さん家の極上 Bacon を知ってしまった私はさて、幸せなのか不幸だったのか…。
やっぱりコレは「麻薬」である。
 

フォト

残念なことに、”JB” 大先生のご主人は外出されてご不在とのこと。
先程の白い “YRV” は、彼女の “YRV” 向けの部品取りだったんだそうな。
ん〜、どおりで「骨と皮だけ」状態な訳だ。
Racer から日常車、車体も足回りも Engine も自分で組み込み、驚きの High Level で仕上げてしまう大先生には脱帽である。
しかも Bacon は麻薬だし…。
 

フォト

北軽井沢で密売される麻薬も Get it! 
ご主人によろしくお伝えくださいと残し、次の目的地へ…。

北軽井沢と言えば、あの “Paradise” さんもご無沙汰していた。
ん〜、どうだろ? 
やってるのかな? 
帰り道がてら行ってみたのだが、残念なことに「本日は休業」だった。
まぁ〜この時期で平日の北軽井沢だからね〜。
そうとあらば軽井沢に戻ろう。

国道146号の最高標高地点の気温は 8℃ だったけれど、Copen の Cabin はぬくぬくの暖かさで快適な Open Top Drive が続く。
やがて長野県の軽井沢町へ…。
そう、未だに当初予定の買い物が完了せずである。
お目当てを求め、軽井沢町を徘徊する。
 

フォト

漸くお目当てを見つけたお店で、またもや「おぉっ!」に出会す。
こ…、こんなのが有ったとは知らなんだわさ。

更に徘徊は続き「何じゃこりゃ?」も Get it に至る。
お題のとおりで「美味しそうなのが大漁!」だぞ。
イイね、イイねぇ〜。

復路も旧道の碓氷峠を Open Top で快走する。
秋 → 晩秋 → 初冬 → 晩秋 → 秋と、たった1日で季節の移ろい、その真逆をも存分に楽しめたではないか。
そんな季節を五感で感じる Open Top Drive がやっぱり素晴らしい。
 

フォト

そして我が家へ無事に帰着する。
 

フォト

吉方位へ運気 Up で足を運んだらば、こんなに大漁だったわさ。
 

フォト

嬬恋 Brewery さん家の魅惑の Ale Beer たち。
 

フォト

当初は右の MARS「信州」の Mini Bottle が欲しかっただけ、だったのに…。
 

フォト

希少な「長期熟成 Ale Beer」を Get it! 
 

フォト

更には「何じゃこりゃ?」で「こんなの見たことねぇーっ!」も Get it なんだから…。
MARS の Blended Whisky で「軽井沢倶楽部」という、未知との遭遇である。
MARS さん家の H.P. にも記されていない「幻の Whisky ?」を入手できるとは想定外だった。
その味わいはさて、いかに…? 

吉方位へ出向き、素晴らしい眺めと快感の Open Top Drive を堪能! 
現地でしか入手不可なあれこれも沢山で素晴らしいではないか。
その「おぉ〜〜!」な味わいの数々は後日の日記に記そう。

吉方位で運気 Up とあらば…? 
益々これからも、大いに働き、大いに遊ぼうぞ!
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930