週末に久しぶりでパンを焼きました。
仕事が終わってから、イーストを買いに駅前の大型ショッピングセンターにあるパンの材料を扱っている富澤商店へ・・・。
イーストや雑穀類、干しブドウなど色々買ってきました。
帰ったらすぐにパン作りへ・・・。
強力粉とぬるめのお湯で溶いたイースト、、砂糖、塩、卵、脱脂粉乳、雑穀類、干しブドウなどを大きめのボールへ入れて、こねます。
ラップをして一晩放置・・・。
翌朝見てみると、ボールの縁近くまで、膨らんでいます。
きっと干しブドウを一杯入れた為、天然酵母も手伝って膨らんだものと思われます。
早速、粉を振ってしっかりとガス抜きをします。
天板にクッキングシートを敷き、適当にちぎって成形していきます。
天板に並ベ、ンチタイムを20分ほど取り、生地を休ませます。
その間にオーブンを190℃に温めておき、卵黄を塗って、いざオーブンへ・・・。
後は20分ほど焼けば出来上がりです。
干しブドウや雑穀がたくさん入ったヘルシーなパンの出来上がりです。
冷めたらジブロックへ入れて冷蔵庫へ・・・。
これで明日から1週間分の朝食が出来上がりました。
パン作りは楽しいし、ストレス解消にもってこいですね。
ログインしてコメントを確認・投稿する