週末に娘達とお出掛けしました。
コレド室町という日本橋にあるビルに美味しい鯖専門店があるというので、半年ほど前から「行こうね。」とずっと言っていましたが、なかなか時間が合わずに行けないでいたのです。
朝開店時間に合わせて9時30分に家を出て、東海道線、地下鉄を乗り継いで、開店20分前に無事に目的のビルに到着しました。
ビル自体はもう開店していたので、色々とウインドーショッピングしながら、時間を潰して、開店5分前にお店に行くと、まだ誰も並んでいません。私達が一番手で椅子に腰かけ、開店を待ちました。
程なく呼ばれて、店内へ・・・。
カウンターだけの10席ほどのお店なので、すぐに満席になりました。
とろ鯖の塩焼き定食ととろ鯖の竜田揚げ、とろ鯖の漬け丼と全部違うものを注文して、鯖博士になれるという問題集が置いてあったので、待っている間に問題集を皆で解いていました。
すると時間が過ぎるのもあっという間で、10分ほどでお料理が出てきました。
まあ、どれも美味しそうで、みんなでシェアしながら、少しずつ食べました。
とろ鯖と言うだけあって、凄く脂が乗っていて、とっても美味しかったです。
帰りに鰹節の老舗にんべんの出汁BARで鰹と昆布の合わせ出汁をカップ一杯100円で一つ頼んでみんなで味見しました。とても上品な一番出汁の鰹と昆布のエキスが程よく出た出汁でした。
爺ちゃん家には西利のお漬物を色々と買って帰りました。
日本橋に出掛けるのは久しぶりでしたが、色んなお店がたくさんあって、「また来ようね。」と話しながら帰路につきました。
ログインしてコメントを確認・投稿する