mixiユーザー(id:25795382)

2017年07月09日22:33

289 view

7/8(土)の飲み歩き

7/8(土)は、蒸し暑いなか、いつも通り西宮北口から宝塚南口へと飲み歩き。

まずは西宮北口の「TOPWIN おでんでん」。
最初は生ビール。

肴は、おでんのじゃがいも、栗豚、海老すり身。どれも旨い。
海老のすり身はほぼ海老しんじょう。ふわふわの食感。
栗豚はしっとりした煮豚。
出汁が上品で、昆布ベースだと思って店長に確認したところ、
昆布とコンソメを使っているとのこと。

次の酒は、岩手の日本酒「吾妻嶺 本醸造生」。
本醸造のわりにはしっかりしていて、やや甘苦。

次の肴は、おでんの大根とごぼう天。

次の酒は「醸し人九平次 純米大吟醸雄町」。
意外にもさらっとして飲みやすい。
微発泡でシャンパンのようだが、生ではないようでした。

このあと宝塚南口へと移動。

宝塚南口のバー小林では、
最初に、新しく入ったというアイラ島のジン「ボタニスト」をストレートで頂く。
すっきりして飲みやすい。

次の酒は、ボタニストとの比較のため、タンカレーのストレート。
こちらの方は味がしっかりしていました。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する