mixiユーザー(id:8426595)

2017年06月12日14:03

602 view

我が家で「美味ぁ〜」だったあれこれ 05/29(月)〜

公私共々、多忙な日々が続いてしまい、日記に記しておきたい出来事を速やかに記せない状態が続いてしまっている昨今…。
お題の件も日記に記しておきたい。

05/29(月)のこと。
時はお昼を迎えていた。
Partner からの「ごはんよぉ〜!」で食卓に着いてみたらば…? 
 

フォト

おぉ〜〜! 
素晴らしい香りだ。
Jasmine Rice の香りがもう「たまねぇ〜」ぞよ。
イイね、イイねぇ〜。
 

フォト

では、早速にいただきます。

あぁ〜。
このごはんの絶妙なパラパラ感がたまらん。
もうね、Thai のお米は「炒飯に持って来い!」だよ、ホントに…。
しかも、ソレが Jasmine Rice で「イイ香り〜」がブワ〜っとなりゃ〜、もう「どうする?」な美味さ! 
いや、もう「どうにでもなっちまえ〜!」な美味さだよ。
珍重される魚沼産コシヒカリも、確かに美味しいお米だ。
けれども、そんな最高級 Level のコシヒカリであろうと、炒飯にしちゃうと「何だ? このゴミみて〜な米は… !?」になってしまうことも多々だったりする。
要は Matching なのだ。
もう「最高ぉーっ!」な炒飯を食いたかったらば、とにかく、お米は Jasmine Rice を選ぶべし! 
…と言いきっても、過言ではあるまい。
そんな Jasmine Rice で炒飯を作り、この私をこんなにも歓喜させてくれる Partner に感謝! 
美味いよ。
美味いぞよ。
 

フォト

しかも、具材の野菜は、我が家の庭で採れたものも加わる。
毎年、この Asparagus も我が家の庭で芽を出し「季節の味わい」を楽しませてくれる。
我が家での「風物詩」も具材になってしまう、そんな炒飯がとにかく美味い。
 

フォト

ぷりっぷりの歯応えなエビに絡むのも、我が家の庭で採れた Coriander(Phakchi:パクチー)だ。
あぁ〜、この香りと味わい…。
我が家から「門外不出」なこの炒飯の美味さったらば、ソレはもう「どひゃ〜っ !?」な領域だ。
Thai の Jasmine Rice に感謝。
具材になった卵とエビに感謝。
我が家の庭からの恵みにも感謝。
そして、ソレらを駆使して素晴らしい炒飯にしてくれた、料理上手な Partner に感謝。
アレもコレも「感謝」しまくりの、正に「最高ぉーっ!」な味わいの炒飯を堪能できる自分を「幸せ」に思うよ。
そう、コレぞ「幸福の一皿」だよ。
あぁ〜。
美味いわ〜。
 

フォト

そして同じく 05/29(月)の Dinner Time でのこと。
 

フォト

嬉しいね〜、角煮だよ。
結構に手間も掛かるが故に尚更で嬉しいぞよ。
しかも、私を支那(China)に Trip させてしまいそうなイイ香りがもう…。
 

フォト

そのイイ香りの元が、このハッカクだ。
あぁ〜、たまらんなぁ〜。
 

フォト

そして、紫蘇の葉を韓国料理っぽくコチュジャンで和えたもの。
コレも私の大好物。
 

フォト

先ずは角煮から、いただきます。

あぁ〜。
この染み染みでとろっとろな角煮の美味さったらば、どうだ? 
加えてハッカクの香りが容赦なく私を誘う。
そう、仕事で何度も長期に滞在した中国のあちらこちらでの思い出、その数々が私の脳裏にふわ〜っと蘇る。
そんな香りと味わいの角煮がとにかく素晴らしい。
美味いわ〜。
 

フォト

そして、次は韓国へ行くのだ。
では、いただきます。

あぁ〜。
この懐かしい甘辛さも嬉しいぞよ。
何度も足を運んだ韓国な味わいに心を躍らされる。
紫蘇の葉とコチュジャンとの相性も抜群! 
美味いわ〜。
 

フォト

そして、コレらを巨匠の名の赤エビで楽しもうぞ。
 

フォト

では、いただきます。

あぁ〜。
もう「どうにでもなっちまえ〜!」だわさ。
文句のつけようがない素晴らしい Beer が、美味しいものを更に美味しくしてくれる。
それは相乗効果? 
それとも連鎖反応? 
我が家の食卓で展開される「素晴らしい味わい」からの連打連打に、私はもう Knockout 寸前…。
とにかく、もう「どうにでもなっちまえ〜!」な美味さなのであった。
 

フォト

おぉ! 
梅酒もご登場だぞ。
Partner が一昨年に漬け込んだ、まぁ〜我が家で「2 Years Old」な梅酒だ。
 

フォト

では、我が家の梅酒もいただきます。

ん〜〜ん。
イイ香りだねぇ〜。
甘過ぎず、すっきり系なんだけれど、一口を含んだだけでも華やかな美味さがいっぱいに広がってくれる。
でかした! 
コレはあっぱれぞよ! 
…と Partner を褒めてつかわすに至る。
角煮との相性も抜群で、またしても「どうにでもなっちまえ〜!」の Again …。
あぁ〜。
幸せだよ。
 

フォト

続いては 06/07(水)の昼過ぎでのこと。
後夜勤の3日目に備え、就寝前の「昼の晩酌」Time で Partner が用意してくれたのがコレだった。
おっ…? 
おうおう! 
イイね、イイねぇ〜。
 

フォト

先日の「タカラトミー」での「タカラ」さんで仕入れた Lens 豆の煮物が早速にご登場! 
嬉しいね〜。
仏国の家庭料理なコレも私の大好物なのだよ。
 

フォト

では、早速にいただきます。

ん〜〜ん。
コレだよコレっ! 
ごはんのおかずに、Beer のお供に「持って来い!」な美味さ。
Bacon から滲み出た出汁と Lens 豆との相性も抜群で、もうじゃんじゃん食べられちゃうんだから…。
イイね、イイねぇ〜。
料理好きで料理上手な Partner には感謝感謝だよ、ホントに! 
美味いわ〜。
 

フォト

続いては 06/08(木)でのこと。
この日のお昼は私ひとりぼっち…。
前述の「タカラ」さんと言えば、この類も仕入れた次第だ。
なので久しぶりに、この Thai な “yum yum” を作ってみよう。
この Green Curry な拉麺も美味いんだよね〜。
 

フォト

拉麺の具材は庭の畑で調達する。
茶豆の種を蒔いた Area に、越冬した不断草から落ちた種が一斉に発芽しちゃって「うわっ !?」な状態のコレ。
まるで「Team 雑草」だわさ。
そんな発芽したての不断草を単にむしってしまったのでは、もったいない。
…と言うより、野菜として生まれたのに「雑草」扱いでむしり捨ててしまったのでは可哀想だよ。
なので、この小さな不断草を根ごと抜いて拉麺の Topping しちゃおうと目論む。
根っこごと食べたいので、抜き取った小さな不断草を丁寧に水洗いする。
麺を茹でる前に、沸騰した鍋でささっと湯通しするだけ。
熱をとおし過ぎると Vitamin 類やらの栄養価が落ちてしまうからね。
 

フォト

で、“yum yum” な Green Curry 味の拉麺が完成! 
具材はこのとおりで極めて Simple なのであった。
 

フォト

では、いただきます。

ん〜〜ん。
イイね、イイねぇ〜。
この Green Curry と拉麺という組み合わせは癖になっちゃう美味さなのよん。
 

フォト

で、発芽したての小さな不断草もいただきます。

おぉ〜! 
こりゃ〜イイぞ! 
軽く湯通ししただけだから、適度なシャキシャキ感もあって、拉麺の Topping にも合う合う。
しかも、Thai な拉麺との相性も抜群と来た。
いや〜、まいったな、こりゃ…。
美味いわ〜。
 

フォト

その翌日、06/09(金)のお昼も私ひとりぼっち。
…とあらば、またも “yum yum” を楽しんでみようぞ。
この Tomyum Shrimp 味も美味いんだよね〜。
 

フォト

では、先ずは具材の調達から始めよう。
産地から「徒歩0分」という我が家の庭から「超新鮮」な Baby 不断草を採取する。
 

フォト

その量は前日の3倍以上! 
この大量の Baby 不断草を拉麺の Topping にしてしまうと…? 
 

フォト

こんな感じになっちゃったわさ。
 

フォト

では、早速にいただきます。

あぁ〜。
この Tomyum な酸っぱ辛さ、海老の香りと旨味、そんな Thai な拉麺が美味いぞよ。
 

フォト

そして、我が家で生まれた小さな不断草。
いや〜もう、驚くくらいにこの拉麺との良好な Matching で、じゃんじゃん食べられちゃう。
一斉に、且つ無秩序に発芽しまくり「雑草の如く」で困っていたけれど、災い転じて福となすとは正にこのことか? 
しかも、この地球上で、不断草を「こんな食べ方」しているのは私だけ…? 
とにかく「まさかの美味さと面白さ」だよ。
コレも家庭菜園の醍醐味だね。
あぁ〜。
美味いわ〜。
 

フォト

その翌日、06/10(土)のお昼も私ひとりぼっち。
…とあらば、先日の「タカラ」さんで仕入れたコレも試してみたい。
もちろん、その Topping には我が家の庭で採れた Baby 不断草だ。
 

フォト

はい、本日も野菜「超たっぷり」な拉麺の完成! 
しかも Vietnam な Pho だぞ。
 

フォト

では、いただきます。

あぁ〜。
この米麺のつるっつるな喉越しがたまらん。
風味豊かな酸っぱ辛さが食欲をそそるぞよ。
 

フォト

で、そんな Pho にも小さな不断草が合うこと合うこと! 
連日で大量にむしり、その大量を根ごといただいてしまうという、なんとも面白くて美味しい拉麺が続いたのであった。
 

フォト

そして 06/12(月)の朝。
そろそろ二十日大根もイイ頃を迎えたのでは…? 
 

フォト

二十日大根も今年の初収穫! 
イイね、イイねぇ〜。
 

フォト

外の水道で洗ったらば Partner に手渡す。
さてさて、どんな風に味わえるのだろう? 
ん〜、楽しみ…。
 

フォト

この日に採れた苺で一番デカかったのがコレ! 
四季なり苺でも、うまいことやればこんなにデカいのも出来ちゃうんだから…。
我が家の苺も、こんな収穫がまだしばらくは楽しめそうだ。
 

フォト

Basil も随分と成長したなぁ〜。
 

フォト

そろそろ Basil の葉っぱも収穫できるかなぁ〜と思っていた正にこの日、Partner はやっちゃいましたよ。
で、早速に Genovese Sauce にしてしまい、味見係である私の出番となった。
 

フォト

おぉ〜! 
流石の「摘みたて」で「作りたて」な Genovese Sauce だよ。
なんて綺麗な緑色なんだろう。
 

フォト

くぁ〜〜! 
素晴らしい香りだなぁ〜。
では、早速にいただきます。

ん〜〜ん。
この良い意味での「青臭さ」が正に「超新鮮」の証! 
今回、彼女が選んだ Nuts は Cashew Nuts なんだそうな。
合わせる Nuts や Olive Oil の組み合わせによって様々な Genovese Sauce を作ってくれるんだから、嬉しいよね〜。
こんなにも「超新鮮」な Genovese Sauce を我が家で味わえちゃうだ〜なんて…。
あぁ〜。
やっぱり幸せだよ、ホントに…。
美味いわ〜。
 

フォト

今年最初の Genovese Sauce も「上出来」でした。

美味い料理は明日への活力! 
ソレを美味しく楽しませてくれる、我が家の庭の恵みに感謝。
そして、料理好きで料理上手な Partner に感謝感謝! 

よしっ、本日の前夜勤も頑張ろう!
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930