mixiユーザー(id:12228222)

2017年05月23日08:15

145 view

GWアーカイブス 【 胴腹滝 】 遊佐町

胴腹滝  胴腹瀧不動堂
鳥海山の伏流水が山腹から湧き出ている様子が身体の「どうっぱら」という例えで胴腹滝と呼ばれています。
不動堂の左右二カ所から噴き出しているのですが、右と左の味が違うと言われています。
そのため、この水を汲んでいる人の中には右の水を汲む人、左の水を汲む人、半分ずつ混ぜる人など好みで別れます。
山深く雪も多いのですが、冬でも凍ることがなく、年中水汲みの人が絶えません。

フォト


フォト


フォト


フォト

30 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する