mixiユーザー(id:6639115)

2017年05月06日08:53

162 view

人工的に骨折させました。

先日仕事場にある前腕の骨モデルを見ていて、ある事を思いつき、早速行動に移しました。
まず前腕の骨モデルの橈骨下端の部位をのこぎりでひいて人工的に骨折させました。

そしてラップを巻いて骨間筋の代わりをさせ、その上から鶏もも肉を巻いて釣り糸で端を縫って人工的に骨折した前腕を再現しました。

そしてわざと骨折部位を騎乗させ、段差を作り、コーレス骨折を人工的に作りました。
それをエコーで画像として取り込みました。

次に整復操作を行い、無事整復させたことをエコーで確認し、エコーで画像として取り込みました。
接骨院で最も多い骨折例として、擬似的にコーレス骨折を作り、それを整復し、、その過程をエコーで画像として記録しました。

筋肉の画像としては意外と良かったのですが、少し前腕にしては厚みがあったので、次回は鶏の胸肉で試してみようと思っています。

うまくいったら、また掲載しようと思っています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する