mixiユーザー(id:3223949)

2017年04月19日09:38

44 view

4/18 岡山・総社 スタジオ・ザ・ブーン

姫路の安ホテルをチェックアウト。幸いにして、前日の土砂降りが嘘のように晴れ、前途洋々でした。時間調整しながらゆっくりと岡山駅に向かい、土師剛くんご夫妻の車で会場入りしました。
土師くんは、最新アルバム『Combination』が完成したばかり。前作『セント・トーマス』から2年ぶり。彼の前作に未収録の曲は、これまでも一緒にライブをやるたびに感心していたので、それらの入った新作をずっと心待ちにしていました。リハの後などで少しかけていただきましたが、いや〜やっぱり素晴らしい! 彼自身の手によるイラストのジャケットがまたナイスです。

会場はいつもお世話になっている総社のスタジオ・ザ・ブーン。「カリプソ&ラグタイム」、今回の8回目にして初の試みとなるフード出店(総社駅近くのkrAckさん)もあり、また多くのお客様にも恵まれ、大いに盛り上がりました! 私もラム肉のカレーライスをいただきましたが、まさに絶品でした。
前半の土師くんの演奏、レコ発記念ということもあり、とても気合の入った演奏。カリプソの有名曲が次々出てくるメドレーは圧巻でした。また、初めて聴くオリジナルも味のある曲ばかり。グルーブ感、音で遊べるユーモア感覚、そしてカリプソやその周辺音楽への愛情と真摯な表現力。ますます彼のギター音楽が好きになってしまいました。

私もラグタイム中心に後半の演奏。もちろん楽しく、そして手元に帰ってくる心地よいフィードバックでノリを掴み、気がついたらあっという間に小一時間弾いてしまっていました。
二人での恒例の共演曲は、ハリー・ベラフォンテが歌った「Jump in the line」と、セッション曲の定番「Freight Train」でした。
終演後の打ち上げも楽しかったです。お越しいただいた皆さん、土師くんご夫妻、細谷さん、krAckの皆さん、どうもありがとうございました!

さあ、いよいよ旅も佳境に入って来ました。今日は広島のOTIS!でのライブです。どうぞよろしく〜(≧∇≦)!

★ 4月19日(水) 開場18:30/開演19:30
広島 OTIS! (広島市中区加古町1-20/広島駅より24番のバス、厚生年金会館前下車)
出演:浜田 隆史(ギター、歌)
共演:唐津 人士(ギター)/SHiMA(ギター)
料金:前売2,000円/当日2,500円
お問い合せ:tel: 082-249-3885(OTIS!)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30