mixiユーザー(id:2669370)

2017年03月30日16:13

383 view

だから言わんこっちゃない、、

 暗殺とは、「人をひそかにねらって殺すこと」なんだそうです。
 ならば、金正男氏が弟に殺されたのは「暗殺」とは言えないのじゃないかしら。
 「ひそかに」ではなく、白昼堂々で、しかも世界中が誰の指図か分かってるんだもの。
 
 それにしても
「なんで殺さなならんかったの?」
と不思議に思っていましたが、切実な理由があったようです。
 
 アメリカは中国に
 「あの国の核開発を止めさせるのは貴国しかない、止めさせられないなら、こっちで実力行使しますよ」
  で米に実力行使されるとややこしくなる、まず大量の難民が中国に押し寄せる。
 中国はあの国の大将を取り換えるしかない、と考えたと思います。
 取り換えるとなると候補のトップは、もともと「最高指導者」の正当な後継者だった長男の正男氏でしょう。
 当然、その思惑はあの国の首領に伝わる。
 「殺すしかない」

 アメリカ現代政治研究所が
「戦闘機24機と爆撃器10機で、あの国の核を粉砕できる」
という記事を発表しています。
たった34機の飛行機が行って、ボカーン、ボカーン、やって終わり。

       その記事↓
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/261004/032400039/?rt=nocnt

 だ、か、ら、言わんこっちゃない、さっさと大金持って、どっかに亡命すればいいのにねえ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る