mixiユーザー(id:2669370)

2017年03月16日21:08

165 view

あなたはアッチ、わたしはコッチ

 「へーッ、そうなんだ、たいしたもんだわ!♪〜♪」
と思った。
 でも、良く読んでみると、
「あらァ、そんなでもないかな、、」

 地球から260光年先に、2つの巨大惑星を見つけたそうです。
 岡山と中国とオーストラリアの3つの天文台が協力して見つけました。

 2つも巨大惑星は公転周期が363日と683日、これがどうも軌道が近過ぎる。
 近過ぎると重力が影響しあって不安定になるはずなのに、そのようには見えない。

 で、考えられる可能性は2つの軌道がお互い反対方向に回ってるということ。
 反対方向にすれ違うなら影響し合う時間は短いから、軌道は安定になりやすい。

 ああ、なるほど!
 で、7年半も観測したから、惑星が反対方向に回ってるのが見えたわけね?
 えぇッ、見えてない?
 じゃあ、なんで、お互いがあっち向きとこっち向き反対方向に回ってるって分かったわけ?
 あァ、分かったんではなく推測、計算による推測だってわけなの、そォ〜オ。
 
 ちびっとガッカリせんでもないけど、地味な研究の積み重ねが大事なんでしょう。
 そのうち、あっち向き、こっち向きも観測されるでしょう。
 楽しみにしてます。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る