mixiユーザー(id:25116933)

2017年03月02日14:51

386 view

エッセイ集487:「蓄電市場拡大を見据えるパナソニック」

「蓄電市場拡大を見据えるパナソニック」
************************************
週末の「英字新聞勉強会」に出席するため、Japan Timesの記事を翻訳しました。

太陽光発電からの電力買取り価格が安くなる中、その電力を自前で使用するための蓄電市場が拡大するという、一見「月並みなお話」です。ただそれ以外に、下記のような電気エネルギーの特徴の色々な側面を想起させてくれた面白い記事でもありました。

(1) 電気エネルギーは質量がなく伝達(=送電)しやすいという大きな長所がある一方で、他のエネルギーと異なり蓄えておくことが難しいのが最大の欠点である。

(2) そのため今後蓄電装置と蓄電技術の発展が重要である。

(3) 電気エネルギーで水を分解して水素として蓄え(また運搬し)、燃料電池で燃やしてエネルギーを得る「水素社会」が話題になっているが、これは蓄電装置に比べれば二重手間であるし、運搬面では送電に比べれば大きな無駄である。

(4) それでも「水素社会」に注目が行くのは、長い充電時間が必要な「電気自動車」よりも、水素を短時間で充填できる「燃料電池車」を必要とする自動車業界の意向が色濃く影響していると思われる(私見)。


以下は、私の試訳です。
-----------------------------------------
Panasonic eyes storage boost as Japan’s solar incentives wane
蓄電市場拡大を見据えるパナソニック – 太陽光発電インセンティブ縮小に対応

The government’s scaling back of a program encouraging residential solar power has Panasonic Corp. hopeful the market for home energy storage systems is about to receive a boost.
政府による住宅の太陽光発電奨励制度の縮小にともない、パナソニックは家庭用蓄電装置の市場に弾みがつくものと期待をよせている。

In 2019, a program designed to buy back solar power flowing from rooftop panels at above-market rates will start becoming less enticing, potentially leaving homeowners who signed up with excess power on their hands. Osaka-based Panasonic is anticipating that installations of energy storage systems combined with solar panels will rise as a result.
屋根上パネルからの太陽光電力を市場価格より高値で買取る制度が2019年からその魅力を失う中、保有する余剰電力について契約を結んだ世帯が置き去りにされる可能性がある。大阪に本社をおくパナソニックは、その結果として太陽光パネルと組み合わされた蓄電装置の設置が増えると考えている。

Panasonic has been selling residential energy storage systems that include a battery and an inverter since 2012. In April, it will begin offering a new model a third the size of the current version while also being able to be hung on an outer wall and installed using fewer parts.
パナソニックは2012年より蓄電池とインバーターを組込んだ住宅用蓄電装置を販売してきた。さらに4月には、現行モデルの三分の一の大きさで、外壁に吊るし僅かな部品で設置可能な新モデルの販売を開始する。


“We are counting on more people preferring to consume electricity produced from their home solar panels on site, rather than selling it to power companies” once their incentives expire, said Ryo Matsumoto, in charge of business planning and development at Panasonic’s Eco Solutions unit. “We are seeing 2019 as a turning point.”
パナソニック・エコ・ソリューションズ社の事業企画開発部長の松本亮氏は、インセンティブが終われば、「家庭の太陽光パネルで発電された電気を、電力会社に売るより家庭で消費することを選ぶ人が増えると考える。2019年を転換点と見ている。」と言う。

The new model with an inverter and a 5.6 kilowatt-hour storage battery will sell for \1.69 million, according to Panasonic, which makes solar panels and lithium-ion batteries.
太陽光パネルとリチウムイオン電池メーカーであるパナソニックによると、インバーターと5.6キロワット・時の蓄電池を備えたその新モデルは169万円で発売される。

Tesla Inc., the electric carmaker and renewable energy company led by Elon Musk, is offering a 14 kilowatt-hour Powerwall storage system for \873,000, according to the company’s website. Tesla began mass production of batteries for energy storage with Panasonic at its Gigafactory in Nevada earlier this year.
イーロン・マスクが率いる電気自動車と再生可能エネルギーの会社であるテスラは、そのホームページによると、14キロワット・時のパワーウォール蓄電装置を87万3千円で提供している。テスラは、本年当初よりネバダ州のギガファクトリーでパナソニックと共同で蓄電池の量産を開始した。

In November 2009, the government began a program to buy excess power from rooftop solar at above-market rates in order to promote photovoltaic power. Utilities bought solar power from residential rooftops at \48 a kilowatt-hour for 10 years.
日本政府は、太陽光発電を推進するために、屋根上太陽光パネルからの余剰電力を市場価格より高値で買取る制度を2009年11月に開始した。電力会社は10年間にわたり住宅の屋根上パネルからの太陽光電力を1キロワット・時当たり48円で買い取るというものである。

Following the 2011 Fukushima nuclear disaster, the government introduced a wider incentive program for clean energy. Currently, rates for residential solar are as low as \31, while solar rates for larger projects are at \24.
2011年の福島での原発事故以降、政府はクリーンエネルギーに対してより幅広いインセンティブを導入してきた。現在では住宅の太陽光電力に対する料金は31円と低く、大型プロジェクトの太陽光電力料金は24円となっている。

The incentives expanded Japan’s residential solar, with cumulative capacity increased from 2.7 gigawatts in 2009 to about 11 gigawatts in 2016, according to data from Bloomberg New Energy Finance.
そのインセンティブにより日本の住宅の太陽光発電の普及が促され、ブルームバーグニューエナジーファイナンスのデータによると、その累積容量は2009年の2.7ギガワットから2016年には約11ギガワットにまで増加した。

The expiration of incentives beginning in 2019 is expected to provide business opportunities, said Takashi Hokiyama, a spokesman for the Japan Photovoltaic Energy Association.
従来のインセンティブが2019年以降終了することにより新たな商機が生まれると、日本太陽光発電協会のスポークスマンの甫喜山潔氏は述べている。


“Japanese solar companies are not just making panels but also other products” that can be used with solar, he said.
「日本の太陽光発電の会社は、パネルのみならず太陽光発電に使われる他の製品も生産している。」

Japanese solar panel makers such as Kyocera Corp. and Sharp Corp. are also offering energy storage systems.
京セラやシャープといった日本の太陽光パネルメーカーは蓄電装置も提供している。

Still, the number of units being sold is small. About 10 percent of customers who install Panasonic’s solar panels add storage systems, according to the company.
それでも販売数量はまだわずかである。パナソニックによると、その太陽光パネルを設置した顧客の約10%が蓄電装置も付け加えている。

Panasonic is aiming to sell 5,000 units of its 5.6 kilowatt-hour storage system through March 2018, about twice as many as the number of similar systems it is forecasting to sell for the year ending March 31.
パナソニックは2018年3月までに5.6キロワット・時の蓄電装置を5000台販売することを目指しているが、これは同様の装置の今年3月31日までの1年間の売上げ見込みのほぼ2倍である。

Consumers are increasingly interested in energy storage as a means to increase disaster preparedness in a country frequently hit by earthquakes and typhoons, Matsumoto said.
消費者は、地震や台風に度々見舞われる国においてさらに災害に備える手段として、蓄電装置にますます関心を示していると、松本氏は述べている。
(おわり)
-----------------------------------------

http://www.japantimes.co.jp/news/2017/02/27/business/panasonic-eyes-storage-boost-japans-solar-incentives-wane/#.WLUahYVOIcA

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する