mixiユーザー(id:18013379)

2017年01月24日21:57

87 view

お買い物に行き、仕事は休みになった本日


 年が明けてから、まだ1回しか買い物をしていなかったので、食料が尽きてきていた。
 昨日は、レトルトカレーを見つけたので、今日のお昼はレトルトカレーを食べたのだが、
 さすがに何か買い物をしてこないといけなくなった。

 まず、業務スーパーに行く。
 一番買いたいものは 「玉ねぎ」 業務スーパーだと安い。
 ついでにメイクイーンも購入。 これでカレーは作れそう。

 そのほか、レトルトのゆであずきが800gで売っていたので、それを購入。
 ゆであずきはおぜんざいにして食べる。

 その次、「スーパーまるはち」 へ行く。
 「スーパーまるはち」 は、この辺にしかないローカルなスーパー。
 業務スーパーよろしく、現金決済しかできないが、仕入れに工夫しているのか、関西スーパーやライフなどよりも食品を中心に安いものがある。
 ダイエーは、昔は安いものが多かったのだが、前回の倒産後はそうでもない、あまり特徴のないスーパーになってしまった。 現状また経営が危ない感じになっている。 こうした状況は、イオンが赤字決算になるなど、小売業全般にピンチが続いている。全国展開をしたり、大規模店舗を構えるのは、現代の小売業ではどうもうまくいかないようだ。

 コンビニのようにフランチャイズ経営で行く方が、本体は安全なんだろう。
 この経営システムも、時代が進めばまた新しい方式が台頭してくるのかも知れない。


 と、言ってみても、
 こと食品に関しては、まだ 「スーパー」 という形式の店舗はある程度繁盛している。

 今日は、「まるはち」 で、輸入肉(牛肉)の安いものがあったので購入。 これもカレーの材料。
 その他、マイミク ちょい悪ハム太郎さん ご推奨の 明治チョコレート効果72% などなどお菓子も買っておく。

 「まるはち」 で売ってないのが、「マルコポーロ」 というSBの調味料シリーズ。 これは業務スーパーの方でも品ぞろえがない。 どこか売っているお店を探す必要がある。ブラックペッパーが手持ち少なくなっているので、買い足さなけらばならない。


 とはいえ、ブラックペッパーが、 などというのはある意味贅沢な悩みである。
 大航海時代が始まる前は、金とブラックペッパーは同等に交換されていたわけだから、そんな香辛料を好きなだけ使える現代の日本は贅沢と言えば贅沢である。
 そして、長寿になるのもなんとなくうなずける。


 カレーさえ作ることができれば、長寿になるのだろうか?
 その辺は微妙に分からない。
 カレーのような香辛料をふんだに投入する伝統的な食生活を持つ、インドやネパールで、必ずしも長寿ではない、というのはほかのファクターが大きすぎる原因もあるのだろうが、単純に香辛料が決め手なのではなく、あくまで でんぷん 脂肪 タンパク質 と ビタミンや各種ミネラルがバランスよく食事として摂れた上で、香辛料を使えば健康増進効果が大きいのだろうと思う。

 ビタミンB群は、玉ねぎ ショウガに分担させる。
 ビタミンAはニンジン食べてるから大丈夫。
 ビタミンCは、スズヨ美研で売っているやつを、いつも1kgの袋で買ってあって、飲み物に入れている。



 先日、歯医者に行ったとき、大きな口内炎ができていた。

 歯医者 「塗り薬、付けましょうか?」

 と言われたのだが、その必要は感じなかった。 (ので、断った。)
 帰宅後、粉末を1g飲み、次の日も1g飲んだら治った。 そんなものである。
 ビタミンCはどうしても壊れやすいし、火を通すとダメになるから、全部食べ物から摂取するのはよほど新鮮な野菜をたくさん食べるとか、果物を毎日食べる、と言ったことを真面目にやるしかなさそう。

 いや、粉末で飲めば簡単だし、、、、、、、


 冬はちょっとお勧めできないが、夏ならば、はちみつとクエン酸とビタミンCを適量入れた水道水を冷やしておくと喉が渇いたときに良い。
 クエン酸も粉末で安く売っている物を買っておくのがおすすめ、やはり1kg以上の単位で買えばとても安くなる。 調味料として酸味を付けるのに役立つ。


 私は、クエン酸回路をビュンビュン回してやろう、と思って飲んだりするのだが、こちらはクエン酸を直接飲んだからどうの、というほど効果があるのかどうかは分からない。
 (クエン酸回路は ATPの合成です。)


 あと、たまごが、「制限なし」 で売られていた。
 1パック、10個入りで、128円。 1パックだけ買った。
 
 なんで安売りしていたのか? と思うと、サイズばらばらのパックなのである。
 よく見ると、SサイズからLサイズぐらいのたまごが、一緒にパッケージされている。

 さすがに、SSとかLLみたいなものがすぐに見つけ出せる感じではなかったが、一緒になっているのかも知れない。

 たまごのサイズ選別って、手間かかるのかな?

 生産現場を見ていないのでなんとも言えないが、小規模でやっている農家だと、全部手作業だったりするのかも知れないし、もしかしたらたまたま選別器が故障していて、ばらばらのものしか出荷できなかったのかもしれない。 事情は分からない。
 (雪の影響なのだろうか?)


 あと、コメを5kg買った。
 兵庫県産のコシヒカリ、前回買ったものと同じ銘柄で、かなりおいしかったので、もう一度購入。
 精米の日付が 1月16日のものが一番新しいものだった。

 玄米買って、自分で精米すれば良いのだが、「まるはち」 には玄米は売っていない。
 多分、そんなスーパーで玄米売っても余り売れないのだろう。
 農協に直接足を運んで玄米買って来ればよい、と言えばそうなのだが、それが面倒だから近所のスーパーでお買い物しているのである。

 ちなみに、玄米の方がおいしい。

 とか、

 玄米の方が、栄養がある。

 という意見は支持しません。


 栄養がある、は確かだろうが、長年玄米を炊いてみてわかることだが、精米したコメよりおいしいなどと感じたことは一度もない。 そんなにおいしく炊けるとは到底思えない。 そして、食べにくい。

 何か技法があるのかも知れないが、玄米をおいしく食べる方法が容易な方法であれば、多くの外食産業がやっているはずだろうと思う。 多分、玄米を炊いてみても、よほどの 「オーガニックオタク」 みたいな人にしか支持されないのだと思うし、そんな人はそもそも、外食など利用しない。



 今日は一日、雪がちらついていた。
 そして、そんな中でも、バイクを起動させ、仕事に向かったが、、、、、


 なんだか、小テストの出来が悪いらしく、学校で居残りさせられていて、何時に帰って来るのか分からない、ということで、今日の私の授業は流れてしまった。

 2号線沿いのデイリーヤマザキで、アイスクリームとホットコーヒーを飲んで帰ってきた。
 西宮の方までいけば、路面もドライなんだが、芦屋・神戸ではウエット。
 山沿いだしね。


 ---------------- ----------------




■あす全国約9割で氷点下 週末は急に春
(日本気象協会 - 01月24日 16:42)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=174&from=diary&id=4399532


あすの予想最低気温が「氷点下」なのは、全国の地点の約9割で、この冬、最も多くなりそう。全国的な寒さはあすまでで、週末は急に春めく見込み。寒暖差が大きいので、服装選びや体調管理に注意。

●あす 冷え込みレベルアップ

24日の朝は、北海道の4地点で、最低気温が氷点下30度を下回るなど、全国的に冷え込みが強まりました。東京都心では、最低気温は氷点下1度9分と、1月14日〜16日以来の「冬日」(日最低気温が、0度未満の日)になりました。
そして、あす25日は、全国的に、冷え込みが更にレベルアップするでしょう。最低気温が氷点下の地点は、全国の約93%と予想されています。これは、この冬最も多い数で、これまで最低気温が氷点下になっていなかった所でも、冷え込みが一段と強まりそうです。1月下旬〜2月上旬というのは、全国的に一年で最も寒い時期ですが、その寒い時期の中でも『特に冷え込みが強まる日』になるでしょう。
あすの予想最低気温を見てみますと…
関東から西の太平洋側でも、氷点下の所が多くなりそうです。名古屋は氷点下3度、大阪と鹿児島でも氷点下2度まで下がるでしょう。東京は氷点下1度と、2日連続の「冬日」になりそうです。前回、東京で冬日が続いたのは、今年1月14日〜16日ということで土曜日〜月曜日でしたが、今回は火曜日と水曜日です。布団から出るのが嫌になったり、朝の通勤や通学が辛く感じられそうです。今夜はしっかり暖かくして、お出かけの際は、手袋やマフラーなど、万全な防寒対策を心がけて下さい。
また、仙台は氷点下4度、関東から西の内陸部では氷点下5度近くまで下がる所があるでしょう。気温が氷点下4度以下になると、水道が凍結しやすくなります。北側の屋外にある水道管や、むき出しになっている水道管などは、凍結してしまわないよう、十分注意が必要です。

●日曜日 春のリハーサル

一方、この全国的な寒さは、あすまでになりそうです。寒さをもたらした強い寒気は、あさってには次第に北上するでしょう。週末は、南から暖かい空気が流れ込みやすく、春のような暖かさになりそうです。
日曜日の予想最高気温をみてみますと…
関東から西では、15度以上の所が多くなっています。東京や大阪は15度と3月下旬並み、福岡は19度と4月中旬並みまで上がるでしょう。東京では、平年だと「3月下旬」というのは、「桜が開花する頃」です。真冬の時期ですが、急に春がきたような暖かさになりそうです。

●寒暖差 大きすぎ 来週はまた寒い

そして、今回は、水曜日から日曜日という短い期間に、気温がグンと上がるのがポイント。急に暖かくなるので、体もびっくりしてしまいそうです。服装などで、上手に調節して下さい。
ただ、このまま、すんなりと春になる訳ではありません。来週前半には、また寒気が南下してくるでしょう。暖かくなったり、寒くなったりをくりかえしながら春本番へ向かうのですが、この先の1週間は、寒暖差が特に大きくなりそうです。体調を崩しやすくなりますので、tenki.jpで毎日の予想気温をチェックしながら、上手に乗り切って下さいね。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する