mixiユーザー(id:3835843)

2016年12月27日06:45

839 view

JR北海道の作戦ですか?

新幹線シフトをひくJR北海道は、在来線経営をまるでなげっちゃってます。
先月には全路線のほぼ半分を廃止したいと表明、全道から大ブーイング。これから始まる話し合いは難航必死です。

この冬は10日に一回大雪がやって来て交通が麻痺するのですが、中でもひどいのがJR北海道。
23日の大雪の日にほぼ全列車が止まったのは仕方ありませんが、雪が殆ど降っていないその翌日も午前中の運休が相次ぎました。

なんか首を傾げてしまいました。
「保守人員も少なく、機材もなく、これだけ雪が降ると後始末ができません。みなさん困るでしょ。」と脅しをかけているような感じで、
「そやから、利用者の少ない路線はやめさせてね」とアナウンスしているようにしか私には思えます。

イブには、函館から移動してきた旅人さんがいましたが、朝8時過ぎに函館を出て、リフォレにたどり着いたのはなんと夜の8時前でした。
札幌まで特急が動かないので、各停で長万部まで出て、乗り換える電車が動かず代行バスに。そのバスもなかなかこずに、倶知安にようやくたどり着いたと思っても、そこからの電車がまたまた動かず、6時過ぎに余市にたどり着いた次第でありました。

これから冬の北海道を旅しようという皆さん、JR利用の方はお覚悟を持って旅立たれますように。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る