mixiユーザー(id:18013379)

2016年09月27日18:42

421 view

オルトラン散布

 庭の掃除をしていた時のこと、つつじの木に

 「ルリチュウレンジ」

 を見つけた。


 台風後の散らかった庭がまだ片付いていないのだが、
 単に散らかっただけではなく、
 またひどくイノシシに荒らされてしまっていて、
 根本的にイノシシの侵入ルートを特定して防御しなければならないのだろうけど、
 全然そんなところに手が回っていない。

 そんな中で、前々からつつじの葉っぱがかじられているのは知っていたのだが、
 今日その犯虫である、ルリチュウレンジを数匹見つけた。

 勿論、一匹ずつ取り除いて駆除する方法もあるのだろうが、
 おそらく、数十匹から、もしかすると百匹以上いるかもしれない。
 まじめに、一匹ずつ、ではちょっと手間がかかるので、
 オルトラン(農薬)を使う方法で対処。


 カインズに買いに行くついでに、自動車のワイパーを交換することにした。
 適合表を見て、正しく買ったつもりだが、
 助手席側を交換してみると、

 「長さが足りない」 そのうえ、ストッパーもない。


 変だと思って、もう一度店舗に入って、適合表を見る。


 自分の読み間違いでした。


 買いなおすか?

 とも思ったが、
 いや、今なら買ったばかりだし交換してくれるかも、
 と考えて、サービスカウンターへ持っていくと、
 気持ちよく交換してくれた。

 正直、いくらもしないもの、だとは言え、間違えて買ったものは、使い道がない。
 食べ物のように、食べちゃえばよいならともかく、
 使い道のないワイパーゴムを一体どうしろと、、、、、、

 次回の交換時には、適合表をもうちょっとよく読んで間違わないようにしようと思う。


 そんなことで、帰宅したのはもう夕方の6時。
 さすがに薄暗く、毛虫を探して狙い撃ちはちょっと無理、

 軽く、オルトランCを散布して、あとは明日の仕事。



 さて、引用の記事

 タイトルだけなら、電車の中でお弁当食べるのは当然アリだよね。と思うが、
 一体どんなシチュエーションを想定しているのかいまいちわからない。

 地下鉄、だとさすがにお弁当を広げるのはどうか、とも思うが
 登山帰りだったりするなら、ビールぐらい飲んでは良いのでは?
 と、思う。

 実際に駅の売店にビール売っているのだから、
 それは、「電車の中で飲む」 ということも前提にしているだろう。



>「電車の中、それも混雑しているような状況でも、平気で飲食できるのか。これがもうさっぱり分からない。「空腹に耐えかねて食べるのだ」という意見もあるかもしれないけど、そんなの知るかという話だ。」

 移動中に食事する予定にするのが分からない?


 確かに混雑していることもあるが、じゃあ「駅弁」は何のために売っているの?
 と、逆に問いたい。

 新幹線なら良くて、在来線ではだめ、というのも変だろう。

 むしろ窓の開けられない車両の方が、においのするものは困るのでは?


 ケースバイケースだとは思うが、
 在来線では長距離移動をしている人もいる。
 長い時間電車に乗っていればお腹がすくのは当たり前ではないのか?

 駅の構内に、スタバやマクドナルドがあるのは、そこで座って食べる人のためばかりではない。

 我慢できるかどうかではなく、最初から車内で食事をする、という予定の人は多いわけで、
 そういうのが、良いか悪いか?
 みたいな議論はあまり意味がない。

 あくまで、通勤時の地下鉄で、
 という前提なら、そこで食事をするのはどうか? とは、思うが
 それでも、通勤時間に朝食を取る、という人もいるだろう。
 (例えば、千代田線でさえ、代々木上原方面は霞が関を過ぎればさほど混雑していない。)
 (逆向きも国会議事堂前を過ぎると、ほぼ空席ができるのではなかろうか?)

 西日暮里から根津あたりまでの、乗車率200%超えるような区間で、ハンバーガー食べる人はいないと思うぞ!


 あえて、そういう状況で、マクドナルドで買った、朝マックを食べてみる、とかやってみてほしい。
 やってみたら、

 「無理だった」

 という事実が分かると思う。


>「公共の交通機関というものは、みんなが気持ちよく利用するなんて当たり前のルール」

 200%をせめて、100%に下げるのは当たり前のルール らしい。

 ぜひ、100%を超えた電車には、乗らないでいただきたい。


 -------------------------------------------------------




■電車の中での飲食はどこまで許せる? がっつり食事に対しては「においが嫌」という声多数
(キャリコネ - 09月27日 11:41)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4212617

筆者は女子よりもおしゃべり好きである。あまりにおしゃべりが好きなので、最近ではネット掲示板を閲覧しながら、「うんうん、分かるわ〜」なんて言っている。気持ちが悪い。

さて、先日のことだ。ガールズちゃんねるで「電車で飲食する人について」なるスレッドが目に入った。本文には、「地下鉄で飲み食いする人どう思いますか? ペットボトルなど少し飲む程度は大丈夫なんですが、スタバやマックなどは正直辞めてほしいと思います」とある。

ちょっと面白そうな話題だったので、今回はちょっと、電車内での飲食について考えてみた。(文:松本ミゾレ)

電車の中で食べ始めちゃう人たちって我慢出来ないの?

まず僕の意見を書くと、電車の中で飲食をするというのは、よくないと思っている。フリスクを口に入れたりだとか、喉が痛いからのど飴を舐めるとか、ペットボトルのジュースを飲むとか、この程度ならまだ許せる。

だけど、「それはもう家でやってくれや」と言いたくなるような本格的な飲食を何度か見たことがあった。

たとえば、夏場にホカホカのマクドナルドのハンバーガーやらポテトを、混雑した車内で悠々と座席に腰掛けて食っているおっさんを見た記憶がある。

それから印象的だったのが、去年の春先の連休シーズンに、通勤ラッシュ中に大挙して押し寄せてきた、登山ウェアを着用した60代ぐらいの男女グループ。これが酷かった。「もっと奥に詰めろ」だの「優先席だから座らせて〜!」だの言いながら、缶ビールを取り出して「乾杯!」をやりやがったのだ。

自分たちの行動が不謹慎であることが分からないのか。グループ数人で気が強くなっているから平気なのか。どっちでもいいんだけど、モラルのない爺さん婆さんを見るのが辛かった。

車内でハンバーガー、咀嚼音が嫌だという人も

本題に戻って、「電車で飲食する人について」というスレッドに寄せられた意見の中から、目に留まったものをご紹介していきたい。

「マックはにおいが充満するから勘弁してほしい」
「うん、やめてほしい。傾けた時に、こぼれるものは基本的にナシだと思う」
「品がないよね。飲み物とか飴とかキャラメルとかさ、一度口に含めばしばらくは持つと言うのは良いけどさ」
「こないだ電車でビッグマック食べてる人がいたんだけどめっちゃ食べ方汚かった。クチャクチャクチャクチャ。みんな別の車両に逃げてた。私も逃げた」
と、このような具合に、電車内での飲食に対しては、否定的な意見が目立っている。特ににおいが嫌、という声が多いようだ。在来線でやられたら溜まったものでない。

そもそも、引用したコメントにもあるが、電車内でお腹が空いて我慢できなくなって、食堂でもないのに飲食するなんて、やっぱり下品に見えるものだ。

大体、なんだって電車の中、それも混雑しているような状況でも、平気で飲食できるのか。これがもうさっぱり分からない。「空腹に耐えかねて食べるのだ」という意見もあるかもしれないけど、そんなの知るかという話だ。

空腹にならないように電車に乗る前に食事をすればいいだけの話だし、もしもそれでも足りなかったという場合も、単純に降りてから食べればいい。そのぐらいの我慢を、どうしてできないんだろうか。

不快に感じていても文句を言えない人だっている。そして公共の交通機関というものは、みんなが気持ちよく利用するなんて当たり前のルールである。

狭い車内のこと。電車の中にどこの誰かも知らない赤の他人の、貪り食う咀嚼音やら食べ物のにおいやらが漂ってごらんなさい。気分が悪くなるに決まっているのだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する