mixiユーザー(id:1306082)

2016年09月19日23:26

227 view

タイ観光(遅っ!)

もう、あれから一ヶ月か。随分、サボったなぁ。

はい。すっかり後回しになってました。タイへ出張に行った際の出来事など書いてましたが、肝心の観光についてまだ書いてませんでしたね。

出張中、唯一観光に出かけたのは8月6日。この日は暑い一日でした。日差しが強く、一瞬で日焼けしそうな。飲み物もペットボトル2本くらいは必要とかで、スポーツドリンクと水を購入し、持ち歩いていました。確かに2本必要でした。

今回訪れたのは、タイのバンコク市内から車で北に1時間程度行った場所にある、アユタヤと呼ばれる地域です。遺跡が多く残されており、遺跡観光と宮殿、寺院があります。象に乗れる場所もあります。

まず最初に訪れたのは、ワット・マハタート。
フォト フォト
説明と、遺跡内での禁止事項が書かれています。説明は分かりませんが。

フォト フォト
元々は寺院で、復元模型が展示されており立派な建造物であったのが分かります。
侵略に遭い、廃墟と化してしまったわけですが。

フォト
基本は煉瓦で構成されているみたいです。

フォト
有名なのが、コレ。仏像の頭が木の根っこに絡まっています。

フォト フォト
日中はあまりに暑いので、野良犬が寝ています。夕方以降になると涼しくなるので、活発になるそうで噛まれることもあるとか。

フォト
立ち入りは出来ませんが、凄い。

フォト フォト
特徴的なのが、侵略の際、仏像の首が切られていること。

こちらが、寺院ワット・ナー・プラメーン
フォト
奇跡的に侵略から逃れたとかで、巨大な仏像が特徴的です。

フォト フォト
黄金の仏像。高さは約5m。

続いて遺跡、ワット・プラ・シーサンペット
フォト
こちらも寺院で、侵略により壊滅状態から復元されて今の姿になっているそうで。

フォト
このあたりは、当時のままか、復元後か分かりませんが。

フォト
3つの塔?が特徴的な遺跡です。

フォト
ランチタイム。ラーメンと豚肉にライス。やっぱり辛いです。

フォト フォト
象に乗ってみました。日本では体験できませんからね。凄い揺れます。

寝ている仏像がある、ワット・ローカヤ・スター
フォト フォト
巨大寝釈迦仏です。

フォト
タイで洪水が発生した際に、水に浸かった痕跡が足裏に残されているとか。右足の白い線のところですかね。

フォト
ここにも、かつて何かがあったみたいですが、破壊されたみたいですね。

まだまだ、観光地がある様ですが、暑さでギブアップ。バンコク市内に戻るとしましょう。

たぶん、見落としている箇所が沢山あると思います。

フォト
タイから持ち帰ったもので、某インスタントヌードル。

基本、辛いです。

フォト
トムヤンクン味(たぶん、今回の中で一番辛い)

フォト
ムー・マナオ味(酸味が効いた辛さ)

フォト
ミンスドポーク味(少し辛いですが、一番食べられそうな)

たまに日本でも販売されている場合があるらしいので、スーパーなどで見かけた際は試してみては?(日本用に味を変えているかもしれませんけどね)。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る