mixiユーザー(id:2942072)

2016年06月16日07:03

281 view

昨日書いたピートローズ氏に対する日記に…

 …足跡いっぱいつけていただいてありがとうございます。それに対してイイネがついてないのは、皆さんとの感じ方の違いでしょうか。それでも気にかけてきていただいたのはありがたいです。

 まあピートローズ氏はすごい人であることはわかります。ただ素行と言動で損をしているということもうかがい知れる。でもこれって野球バカと呼ばれる、言えば野球以外の常識や性能などが劣る人にありがちなことでは。いや、私も歌以外出来る人間ではないので、それ以外はあまり自信ありません。でもローズ氏は野球はガッツマンだが野球賭博に手を出すような人だから、自分の野球に対する記録もろもろに対するプライドが高く、人を思いやるような発言はできないだろうから、ああいう発言もしてしまうのだと思います。

 記録記録と騒ぐから、いろいろ難しいことになる。もしかしたらローズ氏の記録も世界記録ではないかもしれない。広義に考えれば。あとヒット数にいろんな数字を含めて真のヒット数を出すとすれば、紅白戦やオープン戦、日本シリーズやワールドシリーズ、そしてノーゲームで打ったヒットやホームランも含めないといけなくなるだろうと考えたりします。

 まあローズ氏の言いたいこともわからんでもないし、記録を探すとどこまで行かないかんかもわからんようになるから、今のところ、ローズさんの記録はアメリカ的にはすごいと認めながら、イチロー選手にはできるとこまで選手をやってもらって、打てるところまでヒットを打ってもらって、やっぱりイチローさんはすごいんだってみんなが思えばいいんだと思い始めました。

 ただ、言う。イチロー選手はすごい。環境の違うアメリカで、15年プレーして3000安打しようというところまで来ている。先発を外そうか否かというレベルでやって、ほかの選手のように日本に追い返されたりしない。これは成功した人に言えること、自分をケアできる人がそれを当たり前にやって、長く選手をやってこれたということも大きい。これからも長く野球をしてほしいですね。

 しかしピートローズ氏の言葉で思うんだが、日本から大した期待もかけられない選手がメジャーで大成してるよね。野茂さんといいイチロー選手といい…逆もかなり多いし、案外メジャーのえらいさん見る目ない?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する