mixiユーザー(id:14192117)

2016年06月04日23:24

229 view

自然と人間と

 双子座 やれやれ 双子座

まあ 一言で言えば
「捨てる真似をして子供を脅した親が 逆に子供に見捨てられた」
と、こういう事だわね。

なんせ、あなた(笑)
寒くてもおなかがすいても家に帰ろうとしなかったんだから。
家も親も捨てたんだわ。

なんだ おのオヤジ。
もっとヤンキーな人かと思ったら
普通・・・

しどろもどろだし、 
信念を持った「しつけ」だったんでしょ?
堂々と自分の理論を展開せんか!!

子供は犬と一緒で、その場ですぐ怒ってそれでおしまい。

帰り道までグズグズ叱るのは
愚痴か自分の腹いせ。

そこんとこ子供に見抜かれて
すっかり しっぺ返しをくらった感。


  自転車 静岡へ遊びに行く 自転車

今回初めて、山中湖〜かご坂を超え、
須走口から富士山5合目へ

かご坂トンネルの真ん中でナビが
「静岡県に入りました」

この登山ルートは別名 「あざみライン」
知る人ぞ知る 自転車競技の名所

だから昨日は実業団のレースの為、通行止。
優勝は外人さんだったらしい。

「山道でやる自転車競技? どうやるの?」

聞くと 麓の道の駅「すばしり」がスタートで
5合目がゴールの急坂登り
早いモン勝ちレース

前に「自転車乗りは山越えでも足を着かない、お尻を上げないのが意地」
と聞いていたケド・・・

リサイクル グリグリして何人かの文章を読むと
自転車乗りは一日に8〜9時間走る・・・

バイクが趣味でよかった 
それなら まだまだイケル

http://blog.goo.ne.jp/charibaka-aniki/e/b7caba2a3e845f81875dc0c74327d771 


 ハート達(複数ハート) お気に入りに追加 ハート達(複数ハート)

この5合目は気に入った

1、他の5合目と同じ高さで通行料が無料(笑) 
  河口湖からのルートはとにかく高い

2、景色がいい
   海抜2000mだから   
   左下に山中湖を見下ろすロケーション。
   大山 金時山 丹沢の山並を見渡し、 
   目を凝らせば、箱根大涌谷の煙 芦ノ湖の湖面
   その手前に御殿場市街が広がる
   富士スピードウェイのあたりも見える
   すこし南側に回り込むと相模湾が見えるらしい
 
この展望が無料。 
つまり富士山から河口湖を見下ろすのは高い(2000円位かかる)
が、山中湖を見下ろすのは無料 という事。

3、道の駅 「すばしり」に無料の足湯がある

4、初めて「彩雲」を見た
  4年前、コマのように回転する「つるし雲」を見て以来の感動

どれどれ リサイクル 

みんな結構 見てるんだなあ
 http://locomoco.exblog.jp/9464162/



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る