mixiユーザー(id:168675)

2016年02月05日23:59

333 view

ウルトラQの誕生

【読者日記】

白石雅彦「ウルトラQ」の誕生


あの人気番組の誕生までの秘密に、残された資料と、関係者への取材で迫る!

いわば研究書だけど、この研究が、めちゃくちゃ綿密。


普通、この手の「懐かし番組」の本って、関係者も、もう「いい思い出」になってるし、「いい話」に、なりがちじゃないですか。


この本を読んだ第一印象は、「えっ、こんなシロウトみたいな、危なっかしい作り方してたの?」


もう時代が違うからさ。

よく「初めての怪獣番組」みたいに言われるけど。

日本のテレビドラマ自体が、まだそんな、作り方慣れてる人がいないからさ(笑)


シロウトみたいな若者と、映画しかやった事ない人たちが集まって、使えない脚本書いたり、無駄に金使ったりして。


俺、ビックリしたんだけど、「ウルトラマン」の生みの親であるデザイナーの成田亨さんと造形の高山良策さんが参加したのって、第2クールからかよ!


それまでは、東宝から借りた怪獣を弄り回して、なんとかしてたという(笑)

ならねぇよ!

(ウルトラQは、制作の順番と、放送の順番が違うので注意)


あと、ウルトラマンで、あんなにキレキレの脚本を書いてた金城哲夫さんが、「Q」の時は、関係者みんなに「脚本になってなかった」と言われてたのが意外だった。

円谷一(はじめ)さんが、物凄いスパルタで鍛え上げたらしい。

やがて「ウルトラQ」は、脚本で上原正三さんがデビューしたり、監督で満田さんがデビューしたり、後の「ウルトラブーム」を支える陣容が揃っていく訳ですが。


しかし円谷一さんは、監督としても優秀だし、プロデューサー的な動きもしてたし、人望あって営業みたいな事もしてたし、人を育てるのも上手いし、ほんと早逝が惜しまれるよなあ。

完全に、今の時代でいう過労死だけど。

(特にマニアではなく、単に当時の視聴者だったウチの死んだお袋さえ、「ウルトラマンは、英二さんと一さんが死んでからダメになったんだよね〜」と良く言っていた)


あと意外だったのは、TBSの「ウルトラQ」と同時に円谷プロがフジテレビに売り込んでいた「WoO」ってボツ企画、こんなに引っ張ってたんだ!と思った。

今までの書籍だと、「ウルトラQの前にWoOという没企画がありまして〜」みたいにサラッと流してたから、こんなに引っ張ってたとは思わなかったよ。


完全に、フジテレビとTBSの「円谷ブランド」の奪い合いだよね。


結果的に、「WoO」が成立しなかった理由は、円谷側が出した制作予算をフジテレビが飲まなかった「らしい」と、この本は結論付けてますが。

結果的にフジテレビは円谷ではなくピー・プロと「マグマ大使」「スペクトルマン」「快傑ライオン丸」とかを生み出して、ウルトラだけじゃなくライダー辺りにも対抗したんだから、お買い得だったよね。


と思ったら、この本によると、円谷プロは「WoO」の特撮をピープロに下請けに出すつもりだったらしい。
絵かよ!

ピープロは、アニメも作ってたスタジオなので、金のかかる特撮を絵やアニメで処理する事で有名。

今で言うCGですね→言い過ぎ

3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829