mixiユーザー(id:12354724)

2016年01月28日09:58

486 view

日本のバフェットを目指す。

ということでね。
バリュー投資関連の勝ち組がおすすめしていた本を
17冊買いました。
ファンダメンタルズ分析はセンスでやるところが少ない
変わりに勉強量が多いですね。まずは四季報に書いてることくらい全部理解しないとね。



昔の人は業績だけで買うのが主流で、そこからテクニカル的なことが
日本に伝わったのが90年代
バブル崩壊の件もありチャート分析の力を魅せられた日本人はファンダは時代遅れで
テクニカルに活路があると錯覚してしまい。
その煽りを受けたのが私なんですね。

しかし実際はバブル崩壊という特殊な環境化でそういう現象があっただけで
相場はあくまで投資的思考が大原則なんです。
バブル崩壊のように人気過剰なまま下に動く特殊な環境になればテクニカルは有効ですが
2009年から2012年のような人気が下降する市場ではファンダが生きます。
上手く組み合わせることが大事だと今は思います。


そう考えると人気の下降が始まってから
リーマンショックを学びレバレッジをかけて
テクニカルで挑んだ前回は最悪な戦略ですよねww
0 62

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する