mixiユーザー(id:6975283)

2016年01月23日21:47

41 view

白鵬は日本人の心も持った立派な横綱

 白鵬、今日の一番あっけなく負けてしまいましたね。覇気がないとか左手が相当悪いんだろうとかいろいろいわれていますが、私にはこの勝負八百長でもなく白鵬の日本人力士に対するエールを込めた気持ちからの慈愛心が受けて立つという取り口として裏目に出た結果と察します。おそらく横綱、大関に賭けられたファンの期待と厳しい目は誰よりも感じていたと思います。自分の立場を守るため並外れた努力をし、天から与えられた才能が上乗せされて素晴らしい記録を打ち立ててきた。だからこそ期待に応えられない力士の悲哀は人一倍他人事ではないように感じてきたのでは。
 今場所の相撲ぶり見てみると負け越しの決まった豪栄道にもいったんは押し込まれた。10年ぶり
日本人Vと騒がれ始めた琴奨菊にも押し込まれた、そして今日の稀勢の里。これはちょっとないこと。私の見立てでは豪栄道は来場所カド番が決まっているがこれ以上負けてほしくない、琴奨菊には日本人Vと騒いでいる日本人ファンの期待を勝ってしぼませてはならない、稀勢の里には勝ち越せるかどうかわからない状態で自分が勝ってしまうと果たして千秋楽で鶴竜に勝てるだろうかといった
気の迷いが一瞬頭をよぎってしまったのだと思う。勝負だからそんなこと振り切って頭の中真っ白にして戦いに挑まなければいけない。けれど人間とは弱くて優しい生き物なので思わず取り口に気持ちが現れるもんだ。もともと受けて立つ相撲とはいえ、その後の戦略がわからない立ち合いだった。今場所は対戦相手の3人とも特別な立場に立たされた上での対戦だったと思わないですか?もちろん、そんなことがあったとしても琴奨菊も、稀勢の里も力を出し切ったからこそこの強い横綱にかてたのは言うまでもない。そして自分たちはまだやれるんじゃないかという気持ちを呼び起こしたのも大きい。それでこそ大相撲の隆盛が見込まれるから。白鵬がそこまで余裕があるとすれば本当に強い横綱です。
  
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記