mixiユーザー(id:24845727)

2016年01月19日00:18

214 view

2016・1・18の観天望気・・・

今日もワシは独自の観天望気をするために
夕方海まで歩いて行ってきた。

昨日気象庁が発表した予想と
ワシの観天望気による予想の勝負では

ワシの勝ちじゃな!

たくさんの雨は降ったけど
この辺りでは
雪にはならなかった。

雪が降るときはもっと寒いのじゃ

今はそれほどまでの寒さを感じないのサ・・・

でもここより寒い東京辺りでは
多少の積雪は在ったみたいじゃなぁ〜

雪を見越して
朝から間引き運転を行った鉄道各社では
多くのお客を運べなくて
逆に混乱を起こしたようだ・・・

気象庁の発表した天気予想が
現実離れしていたために
かえってなくてよい混乱を人々に与えたようじゃな・・・

人は先ず
他人の予報を信じるより
自分の経験と勘を信じてよいのじゃ

おのれの頭で考えるというのが
商売の基本じゃ。

今日の鉄道の混乱も
ある程度の幅を見越して
柔軟に対応できるようにしていたら
そのような混乱は起きなかったはずじゃ〜

権威を信じてそれに全部お任せの生き方をしているから
そういうことになるのじゃ!

何事も自分の頭で考えて
己で判断を下して行動することが
人間の基本なのサ

縄文人は日々そうして生きていたはずじゃ!

今日の空を撮影してきた画像を添付してみよう。

いつもと違う低く垂れこめた雲じゃ
雪を降らす雲はいつもの雨雲とは違うようじゃ

南の伊豆大島の向こうはもう西から晴れてきておるから
気象庁の予報通り明日は晴れることじゃろう・・・









4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する