mixiユーザー(id:12016789)

2016年01月01日21:44

395 view

片や

 骨粗鬆症の予防に関して『自分の晩酌の時に奥様に牛乳を飲ませてあげないなんて何て奥様をないがしろにしているんだ!奥様を大事にしたいなら牛乳を飲ませなさい!』と自著や講演で牛乳を熱心に勧めてる稲垣ドクターの様な方もいる訳で(後ビタミンB1摂るのに玄米は難しいだろうからお釜にポンのやつ使うといい等々の工夫も栄養学の根拠等も出しながら教えてる)。

 ちなみにこの稲垣ドクター、お酒が全く飲めないため新婚で貧乏だった時代から奥様に『酒代がかからないんだからせめて代わりに牛乳を飲ませてくれ』と頼み込んで飲み続けた結果(その他バランス取れた栄養や運動もしてましたが)、83歳の時点で調べたら結果三十代の骨年齢だったという逸話持ちの方でございます。ある意味自ら人体実験した結果も含めての話なのよこれ(笑)。そして今月97歳になる今も毎日ホットのミルクセーキにして飲んでらっしゃり、夏山登山できる位とてもお元気な模様。…ま、こういう方もいる位に思って頂ければ。

 しかし有害説を呈するのも肯定するのも自由だけどこの否定論の根拠になってる調査結果って国ごとによる日照時間や栄養状態とかその他の環境条件の違いをちゃんと加味してその結果出したのかなぁという疑問は残ってる。



■「牛乳の飲み過ぎで骨粗鬆症に」 繰り返される有害説の根拠は…
(産経新聞 - 01月01日 19:49)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=133&from=diary&id=3785665
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する