mixiユーザー(id:14438782)

2015年12月30日18:22

162 view

"Russian Front"基本ゲーム

 "Russian Front"は1985年(うへぇ、30年前かよ)に大手のアバロン・ヒルからけっこう鳴り物入りで発売され、当時はそれなりに評判になったと記憶しています。

 同じく東部戦線全般を扱った"Russian Campaign"がその時分ですでに古いゲームになっていて、それにとって代わるぐらいの勢いでリリースされたのではないでしょうか。

 今回、箱を開けて中身を取り出し、眺めながらあらためて気づいたのは、基本ゲームのルールは英文で両面見開き一枚、4ページしかないことです。メジャーなテーマで各人がそれぞれに思い入れをこめやすい分野だけに、ビッグゲーム化しやすいのですが、コンポーネントはアバロン・ヒルらしくしっかりしていながらも(ハードマップです)、ルールはきわめてコンパクトにまとめられており、それだけに"Russian Campaign"の座を奪わんとする本気が見えてくる思いです。

 もっとも、"Russian Campaign"を旧作に追いやるほどの決定版はまだないというのが、おそらく衆目の一致するところで、このゲームも一時期の盛り上がりほどにはというのが、一般的な評価ではないでしょうか。しかし、簡潔ながら陸海空の三軍それぞれと互いの連携を扱う戦闘システムはきわめて独創的で興味深く、いずれはじっくりプレイしたいと思っていました。

 というわけで、25年のブランクを考慮してまずは基本ゲームにとりかかったのですが、これは3ターンしかないので、基本ゲームというより入門ゲームとか練習ゲームという表現の方が適当かもしれません。上級ルールまで含めても分量自体はそれほどないのですが、同一ヘクス戦闘というやや変則的なシステムを採用しているため、たしかにここでワンクッションおいてから本格的なプレイへと進んだ方がよさそうです。

フォト

 ちなみにこちらがゲームの箱に描かれたイラストです。クリスマスには戦争は終わって自宅でのんびりくつろいでいるだろう、ぐらいにたかをくくってそうな表情です。自分が地獄のとば口に立っているなんて夢にも思っていないのでしょう。人生とは残酷なものですな。

フォト

 そして、こちらが開始直前の状況。
 手前のドイツ軍が、中央奥のモスクワを目指して進撃していきます。

 同一ヘクス戦闘ですから、防御側はとにかく部隊を敷きつめて並べなければいけないし、部隊数はそれをするのにかつかつなので、あまり考える余地はありません。一方、攻撃側としてもとりあえず部隊をぶつけて敵が吹っ飛べばさら進み、そうでなければまたぶつけるだけというわけで、同一ヘクス戦闘の手順には慣れることができますが、あんまり考えることはなさそうでした。

 基本ルールでは鉄道移動もないので、モスクワ近辺に登場してきたソ連軍はひたすらてくてく歩いている間にゲームは終わったりしてしまい、なんか変です。

 ソ連軍は相次ぐ増援が間に合わず、いよいよ防衛線のほつれを修復しきれないまま第3ターンの終了を迎えました。

フォト

 ちょうどここでゲームも終わるので、本格的なカタストロフは目の当たりにせずにすみましたが、ずいぶんやられたなと思って勝敗をチェックしてみたところ、ドイツ軍支配下の都市は17個、これはぎりぎりソ連軍の限定的勝利です。あと一つでも足りなかったら、決定的勝利になるところでした。
 ドイツはかなり進んだと思ったのですが、本当はもっと進まないと引き分けにすらたどりつけません。

フォト

 北方とくらべて南方が進めなさすぎたのが原因でしょうか。戦力的には、こんなものかと思うのですが、よくわかりません。

 装甲部隊を集中させて突破口の幅を広げればなんとかなったでしょうか。しかし、線路を転換しながら進む必要があるので、距離を稼ごうとするのはかならずしも有効ではない気がします。
 少し話が脇道にそれますが、このゲームの評価がいま少しぱっとしない理由の一つは、この線路転換かもしれません。ちまちま置き換えていく作業自体は楽しくなくもないというか、達成感はそれなりにありますが、戦闘部隊にやらせるようなことかとは思うし、シミュレーションとしてどうなんという気もします。
 あと、マップ上の地名がかなり読みとりにくいのも気になります。縁どりがあれば、かなり印象は変わったはずですが。

 もう少しドイツ軍が健闘できるようになるまで、くり返してみようかとも思いましたが、あくまで練習であって、こちらに習熟しても仕方がないので、これはもうこういうことだとして、上級ルールに進むことにしました。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る