mixiユーザー(id:25351452)

2015年12月24日17:10

333 view

バルサ強すぎな日曜でした。

年内最後のテケツ取りは4月のボブ・ディランで終わった(はず)。
あとはとりたててなにもないですな

SW、エピソード8は世界では再来年の5月公開のようですね。
日本はなぜか7月と遅れるようで、すでにその段階でネタバレ満開なんでしょうな。
今回の7の謎はほとんど持ち越されましたが、来年まで待ち遠しい限りです。
もっともその前にはやく7を再見しに行かねばね。

日曜はひさびさに真冬の横浜の競技場へ。
トヨタカップの時代からこの寒さのなかでのサッカー観戦は骨身に沁みてはいるのですが、それでも行っちゃうのは生での観戦ならではですかな。
あのいろんな国の人が混じるなかでの観戦は国籍なんか関係なく熱いものがあります。
(まぁそれでも骨身にしみる寒さはありますが・・・)


FIFAクラブワールドカップ決勝 
FCバルセロナ対リーベルプレート@ 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)

3年ぶりの日本でのクラブワールドカップ、またもバルサである。
わたしはこれで4回バルサの決勝戦観て、ちょっと判官贔屓なのか、いつものごとくなぜか南米側の応援席に近かったためかリーベルプレートに肩入れしたくもなったが、レベルが全然違いますな。

リーベルプレートも悪くはなかったけど、縦パスの通し方や、フリーキック、コーナーキックからのゴール際のセットプレイの精度がまったく違う。
特にメッシ、ネイマール、スアレスとそろい踏みされちゃ太刀打ちできないでしょう。
(そういえばネイマールなんか4年前のクラブW杯ではFCサントスで出ていたけど、そのときはバルサに4-0でぼろ負けしましたな)
でもリーベルプレートも1点ぐらいは一矢むくいてほしかったかな。

ひさびさのサッカー観戦なれど相変わらず面白かったですわ。
また欧州にサッカー観戦に行きたいものです。



リーベルプレート 0 合計 3 バルセロナ
     0 前半 1
0 後半 2

           【36分】FW 10 メッシ
           【49分】FW 9 スアレス
           【68分】FW 9 スアレス

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する