mixiユーザー(id:10212320)

2015年12月06日19:55

464 view

PRAEDの前座・後記

いやはや、大遊びしてしまった。
久々に声をからしてしまった。
坂口さんがヴォリュームを下げたからだ、と恨んだのだが、
「いえ、トミさんのはほとんど下げてませんよ。
 シェインが大きすぎるんです・・」
そうか、シェインのせいなんだ。

タケイ君をいじめる予定だったんだが、
しっかり風邪を引いてて、それでもドラムを叩いてたんで、
ほったらかしにしておく。
シェイン「タケイさんの音、全然聞こえなかったょぉ」
君のせいだろ。

シェインは、いつものようにコンタクトマイクで床磨き(轟音)
年末なんで、きれいに磨かないと・・
僕は見習って(マイクは傷つけたくないんで)
椅子の足にマイクを密着させて、椅子の足で床磨き。
轟音ほどではないが、かわりに床のタイルが割れて飛び散りはじめる。
Oh My God!! なんてきれいなきらめきなんだ。
このクソ汚い床が、こんなに美しいノイズバーストを隠し持っていたなんて・・
年末の花火(坂口さん、ごめんなさい)

ドサクサにまぎれて、いろんな唄をぶち込んだんだけど、
シェインの影でわからないだろうな。
気がつくと、シェインがのけぞって、天に向かって吠えている。
けっこう長い。
『疑問の発生』シェインの腹を叩いてみたらどうなるだろう?
『実験』ちょいちょい。
『結果』無反応。吠え続けていた。
『仮説1』こいつ、すごく鈍感。
『仮説2』神が降りていた。
『結論』データ不足、再度の実験が必要。

「疲れたぜ」
笑いながら見れるコミックノイズバンドだな。
ま、妥協は無い。

ーーーーーーーーー

え〜と、うちらのバンドはB(U)TT Trio、
Bowden,(Unknown),Takei&今日はTomi(guest) なのかな?3.5+

その他の出演者、

Capture 3.5+(中村、フジイ、峰尾かおり)
峰尾さんの舞踏は、久しぶりなんだけど、どうでもいいかな。
あまり、がんばって観ようとは思わない。
木管が2人というのが、音の楽しみを与えてくれる。
舞踏が音の場面転換のきっかけになってるところも良い。
「他者とは、自己中毒症の患者への特効薬である」
そう、他者はドアを開けてくれる。

シェイン+松岡涼子 3.5
こちらはゆるやかな舞踏(というより動き)
シェインの造る場に、上手く立ちつくす感じなんで、
こちらの踊りも、いいかげんな目でときどきながめる。
シェインは、数年前は「ダンス?大ッ嫌い」と言ってたのに
どうしたんだろうなあ?
僕にとっては、舞踏は、かなりどうでも良いものになってる気がする。

DJ Yamaguchi Kenzou 3.5
けっこう、小気味よい感じ。
IAFに出入りしていて、和田さんのコンサートも見ていたらしいのだが、
なんか、こういう好青年風の顔はIAFで見かけた記憶が無い。

PRAED 3.5-
楽しいダンスバンド。
ただ、クラリネットの音程が微妙にフラットで、
それがずっと気持ち悪かった。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る