mixiユーザー(id:264487)

2015年10月03日23:16

259 view

都心方面

先日、東京メトロの一日乗車券が600円と知り、都心方面に行く時は用事をまとめて
その一日乗車券で一気に片付ける事が多いです。
今日もそのパターンで。

・浅草の待乳山聖天にスロープカーなる物があると聞き、移動オタクなので乗りに行く。
 山の果樹園とかにある荷物用モノレールの人間版みたいな感じ。
 おもちゃみたいでなかなか面白い。多分、老人ホームとかにはいっぱいありそうだけど
 公共の場(しかも、お寺)にあるのが私にはポイント。
 昔、会社が浅草近くだった時、待乳山聖天には数回行ったはずなのに記憶に無い。
 新しい感じだったので、割と最近の登場なのかも。

・亀有で『心が叫びたがってるんだ。』を再度観る。やっぱりいい映画だ。
 最初は綾瀬(ここまでメトロ乗車券が有効)から歩くつもりだったけども
 初回上映に間に合わなそうだったので、一駅はJR運賃を出費。大人になったなあ。
 (ちなみに、帰りは綾瀬まで歩いて戻った)

・有楽町の交通会館のレトロ喫茶店「ローヤル」に行く。
 富山と滋賀のアンテナショップに寄る。

・神保町辺りを少し歩いて、ここでも喫茶店で一服。タムタムという店。
 石窯焼きとのパンとアールグレーが美味しかった。次はフレンチトーストかホットケーキ食べたい。

・帰宅して、時間指定で頼んでいたガス保安検査と書留受け取り。

いろいろ数をこなすと、有意義な日だった気がする・・
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031