mixiユーザー(id:1850594)

2015年08月31日02:29

292 view

日曜は叔父の49日法要&国会包囲行動のダブルで・・

日曜日は、叔父の49日法要で、納骨の日。家を出る時間が30分遅れ、しかも、最寄り駅から乗ったタクシーが、霊園の出入り口を間違えて、法要開始時刻を5分ほど過ぎて、会場に到着。法要の開始そのものが少し遅れていた(もしかして、私を待っていた???・・汗)ので、ギリギリ間に合いはしたが、まさに冷や汗もの。というか、息せき切って、会場に飛び込んだので、文字通り、汗まみれ状態。
それでも、法要と納骨を何とか、無事、済ませ、その後の会食は断って、電車と地下鉄を乗り継ぎ、地下鉄の永田町駅へ。
朝食も、昼食も、食べていなかったので、途中、乗り換え駅で、最初に目に入った、スタンドのカレー屋さんに、飛び込む。食べたことのある味だなぁ・・と思って、出てから店の看板を見たら、C&Cだった。そんなことも気づかぬくらい、大慌てで、カレーをかっ込んだのだが、あとで、白いYシャツに、カレーの染みが、点々とついているのを発見。あちゃ〜。
さて、永田町駅の改札口で、友人やその知り合い等と待ち合わせて、「戦争法案廃案!安倍政権退陣!8.30国会10万人包囲行動」へ。とにかく、国会周辺は人、人、人・・で埋め尽くされ、文字通り、進むことも、戻ることも出来ぬ状態。参加者は主催者発表で12万人に達し、安保法案反対!!!の声を、とにもかくにも、国会に届けることは出来たが、ここまで参加者が多いと、全体を把握することは、到底、不可能&2時間以上、同じ場所に押し込まれて、身動きひとつ出来ず状態で、マジ、疲れたぁ〜。おまけに、永田町駅を出た時は7人いたのに、解散時の混乱等で、な、何〜と、いつの間にか、4人が行方不明に・・。
つまり、残った私を含む3人に、途中、新たに加わった2人の計5人で、有楽町のガード下にて、飲み会に突入。4人の行方不明者とは、電話連絡はついたけれど、ついに合流出来ず仕舞いだったけれど、そのお店も、国会行動から流れた人で、文字通り、立錐の余地もない状態だったし、周辺の店も、みんな、そうで、仮に来ても、入れなかっただろうから、まぁ、いいか・・。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する