mixiユーザー(id:3820999)

2015年08月17日17:22

68 view

今年のお盆は忙しかった!

恒例の墓掃除とお墓詣り。 今年の当番の次男の日程に合わせて遅い帰省になりました。

孫を連れて次男夫婦より少し早めに帰省して、呉港で潜水艦を見せたり、岸壁でカニ釣りをしたりして喜んでました。

翌日は家内のご先祖様のお墓詣り、翌日は盆休みを利用して駆けつけてくれた長男を広島空港に迎えに行って、その足で東広島にあるお墓の掃除です。
墓地のお世話していただいている管理組合長にもご挨拶できました。
車を2台借りてのお墓詣りでしたが、呉から東広島に出来た無料の自動車専用道と次男の嫁にもハンドルを握ってもらい、そのお陰で短時間の移動と合わせて楽チンな半日でした。
帰途、父母といつも立ち寄っていた黒瀬の焼肉屋で舌鼓。30年以上続いているご褒美です。

翌日は次男ファミリーはカープ観戦がてら広島泊まり。そして帰京。
長男とは二人で豊島の御手洗までバスでノンビリと親子旅で半日過ごしました。
二人だけで、というのは何年ブリでしょうか??
前夜、部活の休みが取れた、ということで長男の長女が夕方に駆けつけてくれて、93歳になる義母もスキンシップを通してとても喜んでいました。

翌日は長男も休みの都合で帰京。
今度は自称カープ女子の孫とDeNA戦を観に行きました。
福井の好投や好調な打線のホームランや大瀬良の素晴らしい繋ぎも観れて、それらの余韻の残る中、大砂かぶりと言われるバックネット裏まで降りて行って、福井の勝利インタビューを目の前で歓声をあげました。
帰宅時間を気にしないでの野球観戦に、孫娘は本物のカープ女子になったようです。

その話を聞いたのか?受験生の孫娘からの電話で、来年は、、、と楽しみにしているようでした。
それにしても忙しくもあり、密度の濃い一週間でした。
家内はこの週末訪れる3男のお世話のために、後一週間残ります。
義母も疲れが取れないことでしょう。



1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する