mixiユーザー(id:24845727)

2015年07月16日23:33

122 view

洗い物・1時間・・・

ふ〜〜〜

22時回って
キッチンで洗い物を始めて
今終わったところ・・
1時間かかった・・

父子二人の生活で
たいしたものは作っていないのだけど

洗うものが多いのか
結構時間がかかっている

このところ一日分ためて
一回で行っているんだけど
速くても30〜40分以上はかかる・・・

なんでこんなにかかるかと言うと
ゆっくりなるだけ丁寧に行っているからかも

まあこれは主夫にとっての
日々の生活行為なので
嫌いだとか言っていられない・・・


掃除も含めて
こういう労働はワシはなるだけ
気張らないで
ゆっくりやるようにしている・・・

きばって
がまだしてやったら
疲れるのよ〜


わしは
時間をかけてだらだらやるのが
単純なやらなければならない肉体労働を
疲れないで・飽きないで・長く続けることのコツだと思うんだよ・・


嫌になったら苦痛になるからよ〜

掃除とか・・
洗濯とか・・
洗い物とか・・も

日々工夫を凝らすことがあって
面白くない
ってこともないんだよなぁ〜


仕事というものの98%は雑用でできている。
仕事のできる人とは
雑用もできる人。

雑用を気分よくやれるということは
人生において案外大切なことなのかもしれない・・・

とも思うんだゼ〜









3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する