mixiユーザー(id:9724239)

2015年07月14日23:33

577 view

【Einfach Genial】 ライナー・クニツィア 【頭脳絶好調】

見た目はアブストラクト・ゲームっぽいのですが、ゲーム内の情報が完全に公開されている訳ではないので、厳密にはこれに当て嵌まりません。大きなゲームボードが1枚に各プレイヤー用の得点ボードとカウンター、それに大袋の中にはダイヘクス(2つの正六角形が辺で繋がった形)のタイルが120枚入っていて、各プレイヤーはそこから手札を6枚取ってタイルスタンドに並べます。因みにこのタイルにはシンボルが2つ描かれており、シンボルは6種類あるので、例えば◎の描かれたタイルは全部で35枚となります(◎◎が5枚と◎●等が各6枚づつ)。そしてゲームボードに順次タイルを置いて行く事で点数を得るのですが、手札は常に6枚に補充されるので偶然性に左右される事になります。しかしインタラクションが適度にあり、最終的には自分の得点ボードの点数の一番少ないシンボルが得点となるので、やはり実力が物を言う様に思います。クニツィアに特有の時流に乗る感覚や、天才宣言も実に小気味好くて、紛れもない傑作だと思いますね。

タイル枚数、120枚
プレイ人数、1〜4人
プレイ時間、30〜45分
対象年齢、8歳以上
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031