mixiユーザー(id:12228222)

2015年04月27日20:07

243 view

残雪期の尾瀬・至仏山

鳩待峠までの冬季通行禁止が4月24日の10時に解除されるのを待ちかねて出掛けました。
(雪崩れの危険があるので夜間は閉鎖されています。)
峠道の早朝は雪解け水が再凍結してアイスバーンの箇所があると危険なのでスタッドレスタイヤは履いたままにしていました。

フォト

鳩待峠から至仏山までのコースタイムは2時間半となっていますが、そんなには掛かりません。
夏の岩肌の登山道より雪道の方が登りやすいです♪



フォト

残雪期のコース取りは自由です、この斜面は4レーンくらいありました。

 

フォト

小至仏山はピークをスルー人が多いですね。



フォト

ザザッと音がしたので見上げたらスキーヤーが滑って来ました♪




フォト

尾瀬が眼下に見えて来ました。
燧ヶ岳もクッキリ見えてくれています♪



フォト

とりあえず奥さんを写す♪



フォト

もう少しで至仏山です。



フォト

至仏山 山頂石碑の方位盤

フォト

西方向、越後アルプスが見えています。

フォト

至仏山からは、百名山のうち20座くらい眺められるそうです。

フォト

北方向を眺めます。
左に越後三山〜正面に平ヶ岳〜右に会津駒ケ岳と燧ヶ岳
越後三山とは、八海山〜中ノ岳〜越後駒ケ岳です。
越後駒ケ岳と会津駒ケ岳を同時に見えるスポットとはラッキーですよ♪



フォト

尾瀬はまだまだ雪の下です。



フォト

左から、谷川岳~巻機山〜八海山〜中ノ岳〜越後駒ケ岳〜平ノ岳



フォト

越後アルプス



フォト

尾瀬へ滑り降りるルート
夏山は登り専用の一方通行なのですが、この時期だけ下れます♪



フォト

尾瀬ヶ原

フォト


フォト

山の鼻



フォト

尾瀬へ滑り降りて行きますねぇ〜♪

フォト


フォト

至仏山がゲレンデに変身するのは雪に覆われて植生が保護されている此の時期、4月24日から5月6日までの、1年の内13日間だけです。
5月6日を過ぎると再び閉鎖され、次に至仏山に登れるのは、雪が融けて夏の登山道が完全に表れる7月1日です。
それまで至仏山は再び閉鎖されるのです。
15 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する