mixiユーザー(id:10884547)

2015年04月24日17:37

228 view

ウラ写真<初顔合わせ>

別に順を追って、
というつもりでもないんですが、

ま、なんとなく、スタートはこんな感じで。


ということで、最初は、

<初顔合わせ>でございます。


・・・と言ってもねぇ。


前にも書きましたが、今回の座組みは、
初参加は1人だけ。

あとは一緒にやったことはなくても、
間接的に知っている顔ばかり。

その上、顔合わせの前に、
何度も集まってミーティングを重ねていて、


「今さら何を」みたいな話でした。


   が、


大きく違うのは、

<台本を読み合わせする>


ミーティングでは、これはありませんからね。

といっても、この時点で、
出来上がっていた台本は、
ほんのちょっとだったんですが(笑)


でも主宰から、
今後のストーリー展開などを聞けるのも、
顔合わせならでは。


当然、役だって、

決まっていたのは、主役の中川むっく君だけ。


  と、なりゃぁ、

    そりゃぁ・・・、


いろんな煩悩がアタマを駆け巡りますわな。


  自分がやるとしたら、何の役か?

  自分がやりたいのは、どの役か?


いくつもの思いを秘めつつ、
新たな台本のページをめくる。

何度やっても、この気分は独特です。

       桜

フォト
開始時間近く。
三々五々、出演者たちが集まってきます。

       桜

フォト
ちょっと緊張の面持ちで、
主役のむっく君、登場。

みんな顔なじみだから、緊張感はないはずですが、
全員の表情が硬いのがわかります。

       桜

フォト
配られた台本に目を通す。
このあたりの心中は、なかなか複雑です。

自分の役だけではなく、
自分が参加を決めた、この作品が面白いのか?
ある意味、運命を決める第一歩ですから。

ぶっちゃけ、
ホンを数ページ読んで、
「エラいとこに来ちゃった」
と思ったことも、1度や2度ではないので(笑)

       桜

フォト
まだ薄い台本。

これが分厚くなり、ボロボロになるまで、
ここからとことん、
付き合っていくことになります。


  (つづく)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する